コンテンツに移動
ナビゲーションに移動
	
				
	
	
		
	
	
	
				
・
こけこっこ花(タチアオイ)
 
見事な濃いめのショッキングピンクの色です。
 
昭和30年代の地域の子供等は、
 
鼻の頭に花びらをつけ、コケコッコーと
 
鶏になり、
 
近所の子供等と遊び大笑いをしたものです。
 
・
 
子供の頃の思い出は、
 
認知症になってもしばらく長期記憶は蘇る為、
 
年を重ねてから思い出す回想は、
 
その人の今の現実に勇気と力を与えていただけます。
 
・

・
 
物が豊かではない時代は、 
 
『何で遊ぼうか』と、思考力も増し
 
地域の子供等の豊かな度量をつくりあげたようです。
 
咲いてくれてありがとう!
			 
	
	
	
	
		
	
	
				
	
					 
			
	
 
 
 
PAGE TOP