自然からの有難さ
日々、
ヒヤヒヤ、
ドキドキしながらの暮らしでも
時は過ぎ、
種から植えたトマトが真っ赤に実りだしました。
・
・
・
・
◆
自分は、まだまだ、
あらゆる勉強が必要と新たな文献からも気づきです。
人は、
命を預かる以上、
最期まで学びが必要であり、
今、どの職業の人々も
生きるか死ぬかの瀬戸際で真剣に生き闘っています。
だから、
許せないことが起きると今まで以上に真剣に挑むのです。
・
(利用者様、食欲100%^^)
・
・
◆
そのような世の中であっても、
今年は、
藤の花も、ライラックも
今まで咲かなかった花が咲きだし、
耐え忍んできた植物から力を授けて頂けていますが
ふと、
『有難』と遠軽家庭学校の講堂に掲げられていた文字が浮かんできました。