施設の高齢者の心・家族の心

我慢を強いられている高齢者の住む施設は、

スタッフも、何とか心だけでもお届けしたいと、

いろいろな工夫がなされています。

一日2回の検温から、

スタッフ(元ピアノ教師)による演奏会が行われました。

スペースを保つこと

マスクを着用すること、

歌わない事は、

皆さんすでに体になじみ、

次回はいつなの、

いつ来てくれるの?と

スタッフに哀願するほど高齢者の皆さんは、

寂しさ、切なさに絶えながら暮らしを整え『仕方がない』ととても我慢をしておりま
す。

IMG_20200725_132715.jpg

そのような環境だからこそ、

家族の皆さんの心は突き刺さるほどの痛みに襲われます。

・独りぼっちではないのだろうか。

・話す人がいるのだろうか。

・食事は喜んでたべているのだろうか。

・夜は寝ることができているのだろうか。

・なぜ、自分は看ることがことができなかったのだろうか。

・自分は親不幸ではないのだろうか。

・・・・と

これは、

どの場所においても、

ご家族の気持ちは癒える事はことはありません。

手元から離れたときから、この苦しみと闘っているのです。

せめて、私たちは、

やさしい笑顔と

やさしい言葉と

やすらぎのエネルギーで高齢者に接することを肝に銘じて

ご家族に安心をお届けしよう!と、

コロナ感染対策と介護支援へと、

スタッフは、一歩一歩、頑張っている最中です。

合併症を持つ高齢者の皆さんに、

どうか、一日も早いワクチンが届くことを祈るばかりです。

前の記事

8月7日