お盆の14日の暮らし
グループホーム
毎朝の心身活性の時間
ビニールを外し一方向から扇風機で風を送り
窓は2か所15センチほど開き冷房をかけ温度調整中です。
「今日は、何の日だろう」・・あら、お盆だわ!と。
それぞれの脳裏にそれぞれのお盆が蘇り、
楽しく準備体操後は下肢の運動から全身運動、
その後は、朗読を聞いていただき
それぞれに話の筋を追う姿や、ある方は相槌が始まり
語り手も一層力が入ります。
🌹
シンフォニーでは、お菓子つくりが始まりました。
シンフォニー
できるかなーと言いながら
慎重におつくりになっています。
とてもお上手です。
🌹
別な場所では、折り紙が始まっています。
気が合う方の入居に、楽しく時が過ぎていきます。
前の方では、
下肢血流促進器機の使用中です。
血流はもちろんですが、
心をリラックスする副交感神経を高め
皆様、交代で自ら取り組んでいただいています。
会話しながら仲良き時間に、生活相談員の心も癒されているようです。
お盆メニューの中には、洋風も取り入れました。
皆様、完食となりました。
食の満足は、心の満足にも・・・
サロマ湖
自分は、お寺・骨堂ツアーへ今年も出かけました。
様々な理由で誰もお越しにならない骨堂もあり、
今朝は冷蔵庫にあった豆腐を片栗粉で素揚げし、
大葉入りのあんかけと、
ミニおにぎりを仏壇へお供えし
割りばしを何膳も備え、
ふるまいのご案内は、世話好きな亡き父にお願いしました。
誰もの心も魂も元気になりますように・・・