心を無にする働き

04SUM16A.jpg  

心を無にする

 

 

人とのコミュニケーションが上手くいかないとき

心を無にすることは、

言葉少なく

言い訳もせず

すべて伝えたいことに口を閉ざし

きっといつかはわかるだろうと、

ぐっと我慢をすることが 心を無にすることなのだろうか

 

 

 

 

04SUM17A.jpg

 

 

 

 

個々の人々の考えから生じるものは幾通りの考えが現れ

誰もが  自分の考えに間違いはないと訴えてくるが

心を無にすることは

その幾通りのものに目をつぶり 

自分の中に住む者達に

一つずつ ゆっくり呼吸を整え説得していることなのか

 

 

 

 

 

 

04HER08A.jpg

 

 

 

 

 

人生の苦は

必ず相手がいて  苦は生じるが

自分の意図しない生命の誕生時や 生涯を終えるときも

そこはやっぱり一人だと  ゆっくり心静かに思うと

少しの心の余裕がでてくるかな

 

 

 

 

 

04SUM16A.jpg

 

 

 

 

子供の自殺も 大人の自殺も

自ら死を選ぶことは 

あの世へ行ってもいつまでも末席だ・・と聞かされると

もう少し我慢をしよう・・と

自ら命を絶つこともなくなるのだろうか

 

 

 

 

04SUM17A.jpg

 

 

 

 

心を無にする働きは

心を丈夫にしていることの繰り返しとなり

時間の経過と共に

笑顔で

あのときはね・・と

必ずや しっかり 正面から 伝えることができるんだよ

 

 

 

 

13UNI03A.jpg

 

 

 

 

心を無にすることはやっぱり自分との戦いであることなのだ

前の記事

見直す時期

次の記事

福島 伊達の桃