現場も地域も一体感を得るためには、

CIMG1416.JPG
(Ⅲ号館:栗拾いの栗をいただきマロンケーキで還元です)
*

一体感

地域においても

現場においても

一体感を築くのは、

DSC01181.JPG

*

顔を見合わせ

その人の息遣いを感じられる距離で

共に必要とするデーターを根拠に

それぞれの立場の人の考えを知ることで

互いが安心と喜びに変化できる課題が

誰もの体内から湧き上がる様に抽出すると

やがて目標となって変化していく。

DSC01197.JPG

(掲載許可いただきました)

*

特に地域においては、

庭の草取りや畑の手入れをする主婦らも

在宅で介護する人々も

行政の人も

病院の人も

地域包括も

事業所も

民生委員も

警察官も

みんなで「これからどうしたらいいのでしょうねー?」と

場を設定するのは、

お金の換算しないボランティアの立場が有効なのだと、

やわらかな雰囲気と

誰ものまなざしから教えていただける。

CIMG3579.JPG

(リンゴ園:五号館とオンネナイ原野)

*

反面、そのように考えると、

あらゆるプロの対場は

やっぱり真剣に考えることが基本なのだと

間接的に

両方を行動する一日から教えられる。