点と点を線で結ぶ働きも必要。

CIMG0066.JPG
*

地域の学校も、老人クラブも、

婦人会も、

学生も、幼子も、

そこに関係する人々の地域の結集が今、

再び強化されてきていると感じとれる場面と出会うことが多い。

*

・先日は中学校の吹奏楽の定期演奏会へ途中から参加させていただき、

一般の先生も子供等を盛り上げようと力強く参加する取り組みに、

感動と充実した時間をいただいたが、

CIMG0136.JPG

昨日は、町内の集まりにバスを気軽に運行させている

大空町に感激をさせていただいた。

*

どの町にでもバスはあると思うが、

住民の学びに

気軽に運行できるマイクロバスの運行は、

超高齢社会となった住民等には社会参加を意識づけ、

知識を得る事から身近な人々に優しい目線を届ける事が出来る。

CIMG0139.JPG

(大空町社会福祉協議会Aさん)

*

遠方からも

町内も

マイクロバスを活用することで月に1度や2度程度の

サロンには参加できる確率も高くなり、

まさに予防を強化できる働きとなる。

反面、どの地域でも同じように浮かび上がるのは

認知症は病気であり、

心臓の悪い人、胃の悪い人には優しく対応できるのに

頭の病気の人に冷たいのは

まだまだ、認知症と言う病気の理解が不足しているのだろう。

*

CIMG0141.JPG

学生の一途なクラブへの取り組みも

先生等の子供等への愛も

皆、地域に住む人々であり、

このような点と点を線で結びつけると、もっと多くの人等が幸せになる様に思えてきた。