4月、今年度初の勉強会

IMG_3186.JPG

4月勉強会は、

リッチな気分で

夕陽丘通りに面した

アンサー企画  喫茶にお願いいたしました。

一番に到着したシンフォニー勤務のU君は

緊張するなー、居酒屋しか行ったことがないから」と豪華なソファと雰囲気に驚きです。

IMG_3194.JPGIMG_3085.JPG

全員の自己紹介と豊富

新人さん等からは

今、入浴支援もできるようになりました。

早く一人前の介護職として仕事をマスターしたいと。

ケアマネからは、

『年数を重ねるごとに難しいと感じることが多くなる』と、

真剣に捉えるからこそ

深い支援に入るチャンスとなること等、

プロの介護は

チームで話し合い、

行動に移し

相手が『ここで良かった』と思っていただける介護を支援できるのか、

IMG_3154.JPGIMG_3193.JPG

ご利用者で『トラブルが多いなー』と感じる人は、

真っ直ぐな性格の人で

良いこと

嫌なことを

はっきり示してくれ、

それをキャッチした介護者等が

早期に

どのように動いてくれるのか否かによって

事が大きくならずに

日常の中のできごとの一つとして支援できる場面もありますね。

昔と比べると、

今は、抗精神薬はあまり使用しないようになりましたが、

死亡率が高くなるデーターもあり、

今後、ますます介護支援の中身が問われるのかと思います。

IMG_1051.JPGIMG_1054.JPG

認知症の病気の人も

そうでない人も

嫌なことは嫌なのです。

口うるさく言われると

より敏感に感じたり、

やさしい目線を届けると、

やっぱり

同じように目線を届けていただけます。

介護する側の心を表現しているのだとも思います

昨日の中心は

『言語聴覚士の仕事を知ろう!』

『マナー』

セットで行いました。

姿勢の大事さ、

介護用の高価な椅子でもバランスを崩した姿勢保持は

何のメリットもありませんね。

IMG_3191.JPGIMG_3147.JPG

*****************(華蓮管理者です。よろしくお願いします)

食事中の観察ポイントです。

~全身~

・食事時間が長すぎていないか。(30分以上)

・疲れが出ていないか。

・食後に痰が増えていないか

・脈が速くなっていないか

・酸素飽和度が3%以上低下していないか。(全事業所配置済み)

・体重が減っていないか

・痰の中に食物が混じっていないか

・傾きながら食べていないか

(STさん担当勉強会一部より)

『心配だー』と思われる方は、

デイサービスセンター華蓮に勤務している

STさんが担当いたします。

お気軽にいらしてください。

地域の人材は地域の社会資源であります。