自主参加勉強会とクリスマス会
毎月の勉強会も今年度最後の勉強会となりました。
そうです!平成最後ですね!
平成総まとめでは、全員が自分の事業所の“自慢”を発表です。
★
自信をもって言える人、
よ~く考えて言える人、
たくさんありすぎて盛りだくさんな人、
同じ事業所でも他の人の意見を聞いて改めてうなずく人、
事業所の”自慢”は、自分等の得意な場面の発表でした。
★
・
夜勤・遅番で参加できない人ごめんなさいね。
また、ゆっくり別コースで行いましょう。^^
★
子供はみんなで育てます。
正月は、保育園が休みだそうです。
働くママは、子供と二人三脚で頑張ります。
幼子も働くママをしっかりとらえます。
三歳までの教育は一生を左右します。
子供の力はこちらにもプラスとなりますよ。
見方を変えると何でもまる~くなると学びです。
・
★
グループホームからは、
今の季節には、ニンニク味噌を提供するKスタッフ等、
また『皆さん食欲あるんです!
食欲がおちないことがうれしい!』と。
また、失敗から思い出し涙するスタッフもいましたが、
みな、その失敗から這い上がり、それがその先の道標となること。
◆
************
(グループホームの料理~美味しそうです。
高齢者にとっては
盆と正月が一緒にきたようですね。)
・
・
************
◆
また、涙するほど苦しい失敗は
今後のプロ最良の近道である事。
自分の未来にとって
ありがたいこと。
*
日常では学べないチャンスを話しあうことができました。
支援技術ばかりではなく
自分等の心に入る話し合いができる
貴重な時間となりました。
*
*
その後の学びは
自分が『このようになりたい』と思う目標発表です。
統括より
目標を必ず達成する為には、
『こうなりました』という完了形で目標を立ててくださいと。
そうなると、
時期も決まり、
その時期の間になすべきことが毎月、もしくは数日間出の達成も
具体的に現れてきます。
*
なるほど!です。
目標は夢ではなく、
達成する為の目標つくりですね。
*
このように勉強してきたことを
どんどん
伝えていただくことで自身も一回りも
二回りも大きく余裕が出てくるでしょうね。
★
◆
三部では
チームで困っている事、
些細な事
何でもお話OKなことから
アドバイスから
他の人の話でも全員が該当です。
◆
★
住民センターの管理人さんにも
親切にしていただき
一日を通して暖かかった気温から霧も出て
早めに帰ろうと
ちびちゃんも参加する笑いあり・笑顔ありの
勉強会となりました。
恒例ジャンケンポン大会も無事に終了です。