水ってほんとに大事です!

4月も末になりましたが、

まだまだ桜のつぼみは固く、

昨日は、あられや雪が降りました。

急激な気温の変化に寒気が襲うことがありますが、

高齢者にはご用心です。

DSCN4429.JPG

(手づくりポテトチップ)

食欲が無くなると水分も摂れず、

高齢になると、

排泄も一度ではスッキリせず残尿が残ることがありますが、

体調がすぐれないと、

水分も補給できず、

そのまま体内に排泄できなかった尿が細菌汚染されます。

4.22.JPG

母も先日、同じような体験があり

食欲が無いとの会話から、

活水器の水を運び、

水を2ℓ飲むように口うるさく伝え

桃缶や、いなり寿司、

病院からいただいた虚弱体質改善の薬を飲むと、

翌日には回復していました。

早め、はやめの支援がとても何事にも大事です。

脱水は、体へのダメージが強く現れます。

冷え性の方は、

カイロを体に貼りますが

これも夏と同じように水分を補給しなければ脱水になりやすくなります。

IMG_0520.JPG

デイサービスでも、

利用中の1000㏄摂取を目指しております。

トイレの回数が減っている方、

排尿に濃く色がつき始めると

水分をとってね!という体のサインと考えます。

しかし、高齢になるとのどの渇きを感じなくなることもあります。

また、飲み物を嫌う場合は、

みじん切りした桃や缶詰のシロップを入れると、

なじみの食からの回想にもなり抵抗なく召し上がっていただけます。

DSCN6556.JPG

食形態に合わせたゼリーの硬さでの提供や、

美味しいアイスクリームと氷の入った水をセットでお出しすると、

飲む動作を忘れている方でも、

自ら飲んでいただく場面が現場では多いです。

病気は、コロナばかりではありませんので、

まずは、日常の体力をつけること、

良い水を飲んでいただくことを目指していきます。

グループホームや、シンフォニーにも

育成光線水生成器の活水器(気施気)を本日取り付けます。

デイサービスは、今は飲み水を運んでいただき、

人間が持つ自然の免疫力を高めていただきます。

制限の無い方は、ご利用者もスタッフもどんどん飲みましょう。

●●●利用者様も頑張っております。お願いです!●●●

サービス付き高齢者住宅シンフォニーでは、

互いに健康チエックを行い、

健康が認められた場合、

10分間の面会を行っていただいておりましたが、

連休中の感染防止を目的に再度面会禁止とさせていただきます。

再度の面会開始のお知らせは、

市内や近隣の状況を勘案しながらご案内させていただきます。

ご相談・ご連絡などありましたら

☎0157-57-4042迄、

生活相談員が担当させていただきます。

何卒よろしくお願い申し上げます。

グループホームも、引き続き面会禁止を継続させていただきます。

●●●