ご利用者様・家族様・スタッフ周知事項(事務所・運転手さん含む)の開放

北海道新型コロナウイルス感染症対策本部指揮室福祉施設支援班

(道保健福祉部福祉局施設運営指導課)通知の開放です

内部通達でありますが、

入社したばかりの新人さんにも理解できるように

各事業所内は、文章を積もらせないで全員に開放しましょう!

互いが気をつける為にも希望するご利用者にもご覧いただきましょう。

DSCN6419.JPG

(除菌は、その都度実施中)

●●●

国より現場で求められているものです。

ご不便をかけておりますが何卒ご理解をお願いします。

●●●

(事前の確認)
新型コロナウイルス感染症対策チェックリスト

●国が作成した「高齢者介護施設における感染症対策マニュアル(改訂版)」、

介護保険最新情報Vol.808(老健はVol.828)の内容を確認し、

職員全員に周知している。

●令和2年6月に開催した新型コロナウイルス感染症研修会の内容を施設内で共有している。

●感染者や濃厚接触者発生に備え、

個室管理や生活空間等の区分けに係るシミュレーション、

人員体制に関する施設内・法人内等の関係者との相談、

物資の状況の把握を行うとともに、感染者等が発生した場合の対応方針について、

入所者や家族と共有している。

●感染管理のマニュアルや初動対応のフローを作成している。

IMG_6207.JPG

(除菌の徹底中)

●感染者等が発生した場合の対応方針について、利用者、家族へ説明と意向確認を行っている。

●施設、法人内及び外部(行政、連携施設)への報告、連絡、相談体制が定められている。

●人員確保、応援体制について、法人内等の関係者と相談・検討し、整備している。

●施設内で新型コロナウイルス陽性者、感染疑い者が発生した場合に備え、

あらかじめ協力医療機関と対応を協議している。

DSCN6423.JPG

●ゾーニングの想定案を作成している。

●施設入口、トイレ等に消毒用アルコールを設置し、

施設に出入りする際や使用後の消毒を徹底している。

●ドアノブ、手すりや更衣室・休憩室等の共有設備、

エレベーターのボタン、床等の消毒を徹底している。

・居室、デイルーム、事務室などについて、1時間に1~2回程度、

1回5~10分程度は窓を開け、換気を実施している。

●廃棄物(使用済みのティッシュペーパーやマスク等)は、

処理する場所を固定し、直接触れないようにして適切に処理する方法を職員に周知・徹底している。

●マスク、消毒液、手袋、ゴーグル、ガウン等が確保できている。

1.8_2.JPG

●サージカルマスク(     枚)、ガウン(    着)
N95マスク(    枚)、ゴーグル(フェイスシールド)(    個)
手袋(    枚)、アルコール消毒液(    ℓ)、その他(    )

1.8_3.JPG

白菜、もやし、三つ葉、きのこ、玉子、ヨーグルト

(七草粥粥が好評で朝食もほぼ野菜中心のお膳となりました)

●カラオケや麻雀など、多数の利用者が集まり、接触して行うレクリエーションを中止している。

●地域の発生状況に応じ、地域住民との交流や外部機関の者も参加する会議、

連絡会、研修、イベント等を中止もしくはWEB活用としている。

●出勤前又は勤務開始前に、毎日(休日も含む)職員全員の体温を計測し、

記録・管理する。発熱等の症状が認められる場合には勤務しない。

1.8.JPG

(トーフステーキタンパク質が豊富です)

●発熱が認められた場合は、解熱後24時間以上が経過し、

呼吸器症状が改善傾向となるまでは出勤しない。

●発熱等の症状が認められる場合、管理者に報告させ、確実に把握している。

●発熱等の症状が解消しても引き続き健康状態に留意している。

DSCN6421.JPG

●職員が食事を取る際に、休憩時間の分散や換気、他の職員と距離を取る、

飛沫感染の防止について対策を施している。

●喫煙する際には喫煙室の入室制限、屋外においても密集しないよう配慮している。

IMG_6208.JPG

●流水における液体石けん等での十分な手洗いを徹底し、

ハンドドライヤーやタオルの共有を禁止している。

●施設内でのマスクの着用等、咳エチケットを徹底している。

●職員とその家族の海外渡航歴の確認を行っている。

●換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避けている。