生きていく為に必要なもの
その人が生きてく為には
若くても
老いても
心の奥底に宿っている力がある。
病院から直接ご利用となった利用者様は
数十年前から夜店で縁のあった金魚だったり
ある人は、
元気な頃から心の支えとなっていた歌手の前川清さんであったり
今でも、
大きなポスターが自室に貼られ
昨日の熱中症警戒アラートもでたが、
夜の報告から水分量が少なく
心配するなら現場へ入ろうと出かけると
表情も良く
嚥下も良く
ときどきポスターを見上げ
お口の中の呑み込みを確認し『前川さんですね』と、
言葉をかけると
お顔をくしゃくしゃにして喜びの表情を表出していただいた。
人が生きる事は
若くても期待していた歌手のコンサートが無くなり
生きる気力を失ったという人もいる。
鰻丼
うな重
生きていく為に必要な物は
人それぞれに計り知れないものがあり
全ての人に安心できる世の中は難しいだろうが
やはり
安心
安全に暮らせる為の労力や研究にお金をつぎ込み
国民の日常の平穏の暮らしを整えることが
最も大事であったことを
今、身に染みて教えられているのだろう。