今日が始まり
グループホームには、
病気の進行や暑さから体重低下の方が2名いらっしゃいました。
カンファレンスから、
口中の状況、
個別の覚醒された時間での食事への配慮、
食べやすさ
嚥下の機能等、確認し体重増計画が始まりました。
体重測定は1週間に1度の割合で測定です。
2か月ほど過ぎ、徐々に増していき
ついに昨日、サブゴールの目標へ達成いたしました。
🌷
現場より
〇〇様・〇〇様、体重測定にて増量ありでした。
引き続き栄養面の方の提供は続けたいと思います。
💐🎂おめでとう!!!👧
現場と同じ意識でかかわることで現場はやりがいが出ているようです。
シンフォニーでは、
食事が進まない方が入居となり、現在アセスメント中です。
義歯もあっています。
認知症が進行すると、
食している記憶が薄れ
口の中に固形物として食したものを排除しようと
する方が現場ではいらっしゃいます。
栄養補助食品は、OKです。
同じようにお風呂拒否もありましたがデイサービスで場面を替え
時間をおいて再チャレンジで入浴ができました、
🌷
自分等も食しているうちに、硬いものがあると、
異物かな?と取り出すことがありますが、
同じ感覚なのかもしれません。
そこで、聞いてみますが「だいじょうぶです」としか
返答がなく
周りに迷惑をかけまいとする気遣いからのことばなのかもしれません。
控えめな方ですから、もともとの性格がにじみ出ているのでしょう。
🥔
今朝は、現場と調整し
別メニューから、
砂糖で甘く味付けし、
片栗粉でとろみをつけたジャガイモを1品追加支援を現場に依頼しました。
気持ちの良い返答にスタッフと心が通い、嬉しくおなじ分析チームの一員の働きです。
🌷
味覚のなかでも最後まで残る
甘未を利用したジャガイモがどのような効果を上げるのか、
少しでも『食べている』という記憶の保持に期待です。
食しているときの表情
食べ方、
スピード、
再度、歯の不具合は無いか?
食してから何秒でお口からだすか?
異物と感じて出すのと、おいしくないとだすのではスピードが違うと考えます。
結果報告も楽しみです。
ダメでも次の支援の提供に入れます。
🌷
生演奏から、ご自身も演奏です。^^
🌷
シンフォニーでは、気分が乗ると、
大型洗濯から洗濯物をウッドデッキに干したくなる方もいます。
せっかく湧きだした意欲ですから、どうぞ、どうぞと我が家のように
お使いいただきます。
すると、周りのゴミも気になり始め、皆さんの為に
お掃除が始まりました。
意欲は、自分の為から共同で使う皆さんの為にまで働きだしました。
集団生活は、ある程度の制限はありますが、
規則に縛られることなく柔軟な心で対応すると介護者の心にも余裕が生まれます。
また、事業所研修で事業所間を行き来し
自分の事業所以外の現場を体験することで仕事の広さを感じることができます。
グループホームでは、その場所での係わりで終わることが日常ありますが、
デイサービスでは、サービス担当者会議や、
老老介護をされている家族様との日々の状況と
在宅環境の変化の把握等、多くのアンテナが必要となります。
スタッフとの個別面談から、
仕事の悩み、
辛い場面を聞くと、その人の繊細な部分が理解でき、
どこで、その人らしさにつなげられるのだろうと、
組み立てながら
真剣に、軽やかに話し合います。
🌷
しかし、不適切ケア時には、
相手の脳裏に焼き付けますようにと願い、
真正面からかかわり、
ときには、涙しながら話すこともあります。
その後は、真剣に書き上げたのだなーと感じる反省文と共に
体全体からのエネルギーは、
清々しくなり、
余計なものをそぎ落としたスタッフと出会えます。
🌷
縁を大事にしたい。
せっかく限られた人生の中で織りなす時間なのですから。
・
一日を生き切ることの意味等、
互いの会話から、スタッフの奥底にある優しさや
目標が無いのであれば、
2年後に、どのような自分になっていたいのかを話し合うことができます。
過去は過去です。
今日は、始まりなのです。
始まりへの期待感をもつことで
少しでも表情が明るくなると、
周りの人等も自然と笑顔が出ます。