当事者の発言から学びを得る

北見は、雪がありません。

除雪がなくとても助かります。

しかし、マイナス12度と今朝は冷え込みましたが、

本格的な寒さになるとマイナス12度は、あたたかな気温となるでしょう。

 

🌷

 

現場に入ると

ご利用者〇〇さんが浮かないお顔で怪訝そうであります。

周りには、声の大きい方が大声でお話し中です。

『〇〇さん、うるさいのでしょう。』というと「うん」と頷きました。

『それでは、向こうのお部屋を暖めているので少しお時間下さいね、ごめんなさいね。』

と、伝えると「ありがとう」と。

🌷

お隣の部屋が温まり、窓は見える方が良いですか?と尋ねると

「はい、見えた方がよいです」と。窓を1枚にし、

『テレビは消した方が良いですか?』と伺うと

『いや、つけておいてください」と。

丁度、コマーシャルが入り宣伝をしている場面です。

「そうですか。それではお安いものがありましたら教えて下さいね」と。

笑顔で『わかりましたよ」と冗談も受け取っていただきました。

 

🌷

〇〇さんは、最近レム睡眠から夜間の動きが頻回でしたが、

認知機能はしっかり維持されております。

 

🌷

 

本人に直で話を尋ねたり、物事の判断を聞かせていただくことは普通のことであります。

当事者発信から、変わらなければならないのは自分も含め現場が先決だと感じます。