昔ながらの、てづくりおやつに笑顔がいっぱい!

otsukimi_s.gif     

十五夜は、手作りのまんじゅうが一番でした。

 

 

おやつの時間は、なるべく手作りのおやつをと、スタッフの腕の見せ所となります。

 

 

 

 

いつもの、パンケーキに始まり、あんかけ白玉団子、いも団子、まんじゅう、ゼリー、磯辺焼き、ミニお好み焼き、ミニおはぎ・・等、

 

 

DSC02474.JPG

 

 

 

若い新人達は、懐かしい歌・なつかしいおやつ・なつかしい言葉を、現場で学び現場で実践に入ります。

利用者様は誰がつくるのか、しっかり目線を合わせ、手さばきの様子も全てキャッチです。慣れない手つきに、思わず利用者様から手が出ます。作戦成功!能動的介護の実践です。

 

 

 

 

1603.gif

 

 

★・・・・・・・・★

(イモまんじゅうの作り方)

・ ジャガイモを煮てつぶします。

・ 中に片栗粉を中心に入れ小麦粉1割ほど入れます。

・ 良く練ってピンポンボール大の固まりをつくり、延ばし皮にします。

・ その中に、餡を入れて丸めるのです。

・ 餡が入り丸めたものを、煮たった湯の中にいれます。

 

 

 

注意事項1.

・ 時間が経つと硬くなるので、なるべくすぐ食べるようにしましょう。

 

 

DSC02482.JPG

 

 

 

調理の変化

1.皮になる前の固まりに、ミキサーにかけた“よもぎ”を入れるともっと美味しくなります。乾燥ヨモギも販売しています。

2.ゆであがった、お団子に醤油と砂糖、デンプンで、みたらしのような“あん”をつくりかけても美味しいです。

3.砂糖と混ぜ合わせた“きなこ”も、おいしいですよ!

 

 

 

DSC02465.JPG

 

 

 

利用者様に手伝っていただき、つくるまんじゅうは昔ながらの会話も飛び出します。

スタッフは、その会話も記録に残しておきましょう。その人がその時間に思い出すことができた貴重な宝なのです。

 

いただいた言葉は、センター方式C-1・2シートへ貯めてケアプランの根拠をつくりましょう。

 

 

 

1503.gif