はーるよこい♪
七草粥
北見でも七草はセットで販売され、
値段も高く高級なものと思っていましたが、
北海道でも春になると見られる草々なのかと調べてみました。
1)セリ・・ 春になる土手や川のふちによく見られます。
2)ナズナ・・ 何のことはないペンペン草。
3)ゴギョウ・・母子草。春から秋までよく見かける草。
4)ハコベ・・草地にどこでも畑にもよく見られる。ウサギも大好きな草です。
5)スズナ・蕪(かぶ)のことでした。
6)仏の座(ホトケノザ)・・
これは、あまり見たことがなく北海道以外の場所で生えているとも。
7)スズシロ・・大根の葉。
正月で疲れた胃腸を休めさせ、
邪気を払うとも言われている七草粥でしたが、
春を迎える作法の一つでもあるようです。
♪はーるよこい!はやーくこい♪
春が待ち遠しい日々です。
~現場より報告~
昼食は七草粥をご用意させて頂きました。
I様からは「すっきり食べられていいね!」や
「おかゆだと体が暖まるね」と喜ばれておりました。
☆
おかゆだととろみがつき保温効果があるので
温かいお食事を提供でき、利用者様に喜んで頂くことができたので
今後もおかずやスープにとろみを使用し工夫していきたいと思います。
報告者:高橋
七草を皆様に観て頂くと、
「珍しいね、北海道は七草全部そろえるのは大変だから、
大根の葉でも何でもある物で食べたよ」
とお話し下さいました。
担当:樋口
(看護のスタッフが作成。得意なことはなーんでも挑戦です。)
昼食は「七草粥御膳」を用意させて頂きました。
S様より「お粥は好きだよ」
「豪勢なお粥だね。」とお言葉を頂き
K様からも「美味しいから全部食べたよ」と完食して頂ける事が出来ました。
担当:伊藤