安全運転の励行願いが月曜日に目がけてもいただきました。
*
北見市介護福祉課 課長名で、
何度も安全運転の励行願いが届いています。
1.朝礼や点呼時の運転者の体調確認、安全運転の励行。
・早寝早起きが一番です。
2.事業所にある安全運転マニュアルの確認や職員への周知徹底。
JRの職員さんの指差し・声だしが自分を守ることになるのですね。
北国の介護は、早めのエンジン開始、雪下ろし、
◆
・早めのブレーキ、スピードダウンの励行。
・夕暮れ等の見通しの悪い時間の細心の運転。
介護同乗者からも気づきを早めに伝えることで安全が倍増です。
・助手席や後部座席のシートベルトの正しい装着の徹底。
自家用車も同じです。
・
*
また、早めの道路環境の整備も必要です。
*
◆◆◆
今日は月曜日、仕事開始です。
このように、何度も届くような、きめ細かさも事業所独自でも大事なのですね。
交通事故は通所や訪問、介護タクシー業務にとっても他人事ではありません。
・
時間を維持する為に、つい知らぬ間のスピードアップも。
道路状況による時間のズレも当然である周知作業も必要です。
12月は、気ぜわしい時期と重なりますから危険が倍増です。
・
側にいる管理者からの発信が幸せを維持する原動力となります!
ご利用者を守り、ご家族を守り、自分を守りましょう。