内部と外部の働きの大切さ

デイサービス エーデルワイス 当日 自己評価報告

心から楽しんでいた  90点

個別で集中できるサービスが提供できた  90点

料理満足度    90点

個別・全体次回期待度    90点

91点を目指そうか・・・!!

利用様と共にクリスマスに向けた作品作りを

行う事ができました。

IMG_8287.JPG

(希望移動により挑戦中~

IMG_8285.JPG

IMG_8279.JPG

***

◆~◆~◆

施設やホームで、コツコツと土台をつくるスタッフと、

外部の人と接するスタッフの働きが一致し

その施設の評価となる。

内部の働く人々の力を最大限に評価していただくには、

内部の積み重ねと

外部を仕事とする人の働き如何により相手の評価が変わってくる。

CIMG2365.JPG

・華蓮

CIMG2369.JPG

CIMG2392.JPG

信用は、内部も、外部も互いに人との細やかな働きにより

蓄積されるものであり、

日々の現場の研鑽も、

たった一人の心無い働きで

崩れるのは簡単だと思うと

介護は、だれでも就ける仕事ではないことが良く理解できる。

技術は、いつかは覚えるものであるが

心は、

そう簡単には変わらず、

あらゆる場で心が試されるのが、

多くの人と出会う外部を担当する人々の立場となる。

IMG_3993.JPG

(シンフォニー朝)

IMG_3994.JPG

(昼)

◆~◆~◆

働くということは、

“看板を背負って歩いているのだ”ということを

忘れてはいけないのだろう。

教養とは難しいものではなくマナーであり

マナーと考えると、

相手にどのように接すれば良いのかが理解できるような気がするが

自分も含め難しい・・・