予防支援:サー高住 生活相談員からの魔法のことば と・・・・ 光明
卵の皮をむいていただけますか?
体調の良い人等への
この声かけに
顔が上がり、
目に力が入り、
サービス付き高齢者住宅の生活相談員からの声かけで
⊛
***
まるで、
魔法にかかったように
手をしっかり洗い
エプロンをつけ
笑顔と言葉は学生時代のクラブ活動のように
しかし、仕事に入ると黙々と真剣に集中する。
***
*
仕事は、
己を活かし
己の存在を認める場となり
わずかの時間であるが、
生活相談員の目標は100%元気回復であったが、
過去の生活の回想も伴い
お元気なころの自身も思い出し、
やるきを引き出す支援がしっかり届き、
挑戦前と挑戦後のわずか10分で高齢者の心持が変わったようだ。
*
**
シンフォニーの生活相談員の
縦横無尽な対応と、
本人とのかかわり支援から
軽度レビー小体型認知症の人の支援にも対応できる人等がほとんどだ。
*
●●●
認知症 ※光明※
また、ハンセン病の人等に
高齢になっても認知症を患う人が少なかったという根拠から
大阪市立大学教授が研究を進めているという。
・
以前、ハンセン病の患者が暮らす療養所には、
過去にはボートのみしか、
行き来ができなかったという沖縄の場にも
ご縁をいただき行かせていただき、
当時の医師にも北見までお越しいただいた経緯があるが、
この病気は、
過去には理解されずに偏見がもたらされ
家族も村八分となり、
その当時の暮らしは壮絶だったと現地でも北見の地でも教えていただいた。
*
いま、そのハンセン病を患う人等が服用してきた薬が
世界中の認知症を患う人等に、
何らかの良き影響を与えそうだという話から、
喜びと、
もう一方で
なんとも言えない当時の暮らしを思うと重苦しいものが湧き上がってきたが、
更に、見方を変えると、
この研究が成功し、
今も暮らすハンセン病の人等にも、
新たな生きる意欲につながる光が差し込んでいただきたい。