勉強会とスタッフへの助言から『徳のある人』とは
『徳のある人』
何度もこれまでも伝えておりますが、
年長者からの自分なりの言葉の伝授とさせていただきます。
介護現場にお出での先輩の皆さんに伺うと、
きちんと教えていただけます。
*
*
昔から誰がどこから見ても栄えているお家には
『あーあの家には徳を積んだ人がいるんだね』と
親等が話しておりましたが、
**
◆
子どもの頃は意味が分からず、
どういう意味と聞くと、
『人様の為に一生懸命働いた人だよ』と。
◆
*
もっとわかりやすく先日の勉強会でも伝えた事は、
つまり、
『心の貯金をたくさん積んだ人』と伝えさせていただきましたが、
これは、
仕事にでも
家庭にでも、
ご近所にでも
相手の身になって少しのお世話をさせて頂くことや
*
*
仕事においても
出会った瞬間に
『なんと清々しい人なのだろう』と、
さわやかな印象を与えてくださる人もおりますが、
*
⋆
支援においても
仏頂面でお世話をするのか、
笑顔でお世話をするのか、
日常の仕事にでも、
自身の”心に測り”をもつことで
徳を積ませていただける自分になれそうです。
*
*
と、文章におとすのは簡単ですが、
日々の仕事や生活の中で繰り返し行うことで、
より自然な自分という自分が
出来上がることなのでしょう。