認知症の進行過程を知ろう!

 

 

🌼

今の時期は、おやつの時間にバイキングができないので、

お一人ずつざるから選んで取って頂きました。

(一つずつラップに包んでいます)

「わーどれにしよう!迷うね」と

選ぶわくわく感を楽しんで頂きました。

デイサービス五号館

🌼

 

🌼

事業所看護師との連携

認知症が進行すると覚醒も悪く医療と連携中ですが

介護現場でできることを行っています。

〇様少しずつ目が開きゼリー、アイス少量ですが

口にしてくれました。

🌹

S看護師に状態を見てもらい、

固形物はNG、7~8分粥、

豆腐・バナナはOK、水分もとろみをつけてと指示出ししてくれました。

!(^^)!

🌹

前日は、自力摂取できましたが、

良い日と悪い日が交互にあり、

良い日には、嚥下状態確認し栄養確保に努めております。

🍚

昨日は、覚醒後自力での食事はほぼ無理に近いので、全介助で対応しています。

帰宅前、トイレにて排尿あり、圧迫しなくても出ましたが、

膀胱がパンパンになり手助けをして排泄することがあります。

色も若干薄くなっていました。

管理者より

🌹

認知症ケアは、

早期の混乱時期から終末期へと移行する過程においては様々な変化が出てきます。

だからこそ、

グループホームは9名、

認知症対応型デイサービスは定員が12名迄と決まっているのです。

🌼

 

🌼

在宅の介護者の皆さん(家族等)は、大変ご努力されております。

あたたかい言葉や労いのことば、手助けが必要です。