種
北見市留辺蘂のオンネナイ原野デイサービスでは、
キュ-リ・トマト・ナス・ピ-マンの収穫も終え
秋の名物“白花豆”を「つる狩り」し、
徐々に葉が枯れ始め豆の乾燥時期に入りました。
半分ほど褐色になりましたので、
後半月経てば皆さんでさやから豆を取り出す予定です。
各事業所に豆を配りますので植えてみて下さい。
オンネナイ原野管理者 加藤
(スタッフの子供さんが学校からいただいてきた豆です)
白花豆の種が随分と実りました。
留辺蘂軟石を頂戴し、野菜畑を囲むように土留めの役割も満たし、
更には、
太陽の熱が軟石に貯蓄し
朝晩の冷えにも熱を発散する効果を出していたようです。
🍓(誕生日デイサービスセンター華蓮)
(お祝いの心が、ぎっしり詰まっています。🚩)
先日、石山にある札幌軟石のお話も聴かせていただきましたが、
開拓当時を髣髴させる古風な郵便局が喫茶店になり
自然石を利用したアロマも素敵でした。
・
地球の成り立ちからのおこぼれが
今も脈々と生き続けているのです。
自然の触れ合いは、
心を休め
自然に立ち返ることで多くのものを学ぶことができます。
(前日の運動を兼ねたうどんが出来上がりです。)
🍓
白花豆のいくつかの種から
多くのものが実り
その実りに喜びが灯り
また、翌年に事業所全体へ届けたいと湧き上る感情は
ご利用者への喜びの種を撒く事でもあります。
(お誕生日おめでとうございます^^)
🍓
病気から、
仕事を休みがちになった人でも
その人の心根は、
とても清く
必ず、辛くても電話をかけて連絡をいただけるのです。
・
素直な正直な人に『すごく偉い!』と、
自分は忘れて来た何かを
その人の中に光り輝いていることに嬉しくなります。
🍓
育ち盛りの子を抱え金銭面が辛くても
生活保護も受けず、
『サラ金だけはだめだよね』と、
会話の中にはさむと、
毅然として『それだけは絶対手をだしません!!』と。
🍓
彼女の根っこの種は、農家で育ち
広々とした野や畑を駆け回っていました。
どのような環境になっても
幼い頃、自然の中で鍛えた精神力は、
今、ろうそくの灯が強い風に揺らされながらも
光りはじめています。