希望のカード

 

『お姉さんお姉さんおはぎね-

とても美味しかったよ。又作ってね。』

「美味しかったよ~。おはぎは久々だ~!!手作りなら、なおさら美味しいよね。」と

女性利用者様同士笑顔で交流しながら完食でした。

現場より

食からのエネルギーをいただく作戦は、

大成功でした。

懐かしい食べ物は、郷愁を誘います。

 

🌷🌷🌷希望のカード🌷🌷🌷

今の時期は、町内の新年会があちらこちらであります。

新生町の町内会にも、希望のカードを持参し

利用方法もお届けいたしました。

🐰

一番の目的は、認知症になっても家にこもらず、

お天気の良い日には、

なじみのあるお店や、これまで通っていた場所へでかけることが目的です。

自分で一日を作り上げることへトライするのも勇気がいりますが、

まずは、

近くの店等にでかけてみるのはいかがでしょうか。

 

二番の目的は、

今の季節は、北国の歩道は雪で凸凹やが多く不安定であります。

○転倒した時、

○体の具合が悪くなった場面、

○目的地へつけずに迷ったとき

○災害時等に(必ず必要な服薬名の記入も)

 

100均の定期入れのような物に入れ

バックの中や、帽子(つける)等、

自分の住所や名前、連絡先が書いてあると救急搬送時にでも

役立つものとなります。

 

また、助けていただくことばかりではなく、

○自分が身についた力を記入することも

会話のポイントとなり、

町内会で一緒に活動できる場面もありますね。

・大工さん(夏休み・冬休みの工作のお手伝い。のこぎり。釘・かなづち)

・学校の先生

・お菓子の職人さん(地域の子供とのお菓子作りも)天気の良い日に外でも可能です。

・料理

・包丁とぎ

・習字

・他に、なにもしなくても、

にこにこと笑って話が聞けることも。重要な活動ですね。

 

2025年には認知症を患う人が700万人になると予想されています。

(厚生労働省)

自分は、認知症にならない!』ではなく、自分が認知症になっても過ごしやすい環境を今から

地域で作り上げることが必要です。

統計は、2015年のものです。統計は予想より早くやってくるものと思う方が

間違いないでしょう。

 

🌷

北見市内の方で

興味のある方、利用したい方は、

「希望のカードについて」と、デイサービス五号館までご連絡ください。

📞0157-335671

 

🌷🌷🌷

先日NHKの収録がありました。

興味のある方は、ぜひご覧ください。

【放送日】①2023年1月24日(火)20:00~20:29Eテレ

     (再:2月2日(木)15:30~15:59)

     ②2023年1月25日(水)20:00~20:29 E テレ

      (再:2月3日(金)15:30~15:59

 

前の記事

現場発信!