希望をつくろう!現場と希望のカード実践報告会のご案内

デイサービスや

高齢者住宅・グループホーム・有料老人ホーム等では、

介護施設ではなくても

その事業所の方針等により

眼の前にある支援から豊かな一日となる場面もある。

 

Ⅲ号館

デイサービス五号館は、静かな環境を求める終末期含む人々がご利用され、

BPSD(認知症の行動・心理症状:怒り・不安・多動)の減少をご支援中。

 

🌷

 

現役のころは、

趣味を持たれる暇もなく経営や子育てに勤しんできた人々も

やっと、今の年齢になり

ご自身が求めるものに夢中にトライすることができ、

 

 

 

家族や

家では難しい事でも

縁のあった傍にいる人々から多くの才能を引き出すご縁をいただき

真の自分との向き合い方から、

充実感を味わう豊かな気分を味わい

互いの人生が豊かになるようでもある。

 

おかしつくりの名人は、ついにサンドイッチも挑戦!

誰かの為に捧げる仕事は、心の満足感で満たされるよう。

スタッフの裏方に感謝!

(Ⅲ号館)

 

 

(有料老人ホームも、ご家族からの梅をお裾分けしていただきました。喜びはチーム全体で)

 

🌷

過去には、元気で多忙だった人々は、

個を求めてきたが、

コロナ禍から個になる虚しさや

寂しさを味わい、

それまでの暮らしが立ち行かなくなった人々や、

やっと、

長い年数を病院生活で過ごされ入居日は玄関から動けなかった人も、

自由で豊かに会話ができる時間から

楽しさや

刺激を求め

人とのふれあいからの喜びをひしと感じているようだ。

 

グループホーム(認知症対応型)

 

🌷🌷🌷希望のカード地域推進委員募集中🌷🌷🌷

 

◆11月10日金曜日、

◆13時より認知症介護研究・研修センター

◆永田久美子先生と共に、北見市民会館にて、

オホーツク管内の実践報告会と、希望のカード活用紹介を実施いたします。

無料

🌷希望をかなえるカード(希望のカード)使用からの体験を募集中です。

商店街も含む企業、

地域住民等、

年齢制限はありません。

 

来所が難しい場合は、電話にて体験をお伝えいただければ幸いです。

寝たきりでも希望のカードを活用することができますね。

自分からの発信は最期までですね。

町内会・高齢者相談支援センター(地域包括)にての

認知症の人の行方不明から捜索模擬訓練にどうぞ『希望のカード』を

用いた地域捜索模擬訓練をご支援させていただきます。

お気軽にご相談ください。

電話:シンフォニー 0157-57-4042まで

 

前の記事

熱中症対策と学び

次の記事

機能回復