お正月準備と火の用心(防災訓練)

🌷

(まゆだまを枝につけます。)

🌷

気温や洋服、作業から季節を知ることができます。

 

🌷

(昆布巻き開始)^^        (お餅が心配な方には、いも団子でしょうか)

12月のカレンダーからも、気持ちはソワソワし『何かしなければいけない』という

沸き上がる感情から希望される役割のご支援で安定に入ることができます。

🌷

 

🌷

年末火の用心

防火訓練と

災害訓練を行いました。

🌷

🌷

通所されているお家へ帰して良いか、否か、

これからの時期は雪害もあります。

お薬は大丈夫か、

家族への緊急連絡先の変更はないか、

医療保険証は、新しいものか否か、

垂直避難の場合の寝床の用意は?

排泄用品は?

洋式災害用トイレは、あるか?

懐中電灯の電池の確認は、定期的に行っているか?

゛暖房の代わり”と、なるものはあるのか、

食料は、携帯ガスコンロは??等、命を守るためには多くの点検が必要でありますね。

🌷

新スタッフも含め、

ハザードマップの再確認から

スタッフも改めて避難する時間の調整、

川の水位、

避難場所へのおよその到着時間等、

希望する場所が困難の場合は・・と学びの場となります。

 

🌷🌷🌷

 

人々の多くの命を任されている人は、

「大変だ」と思うことから優先的に始める。

行動を変えると心の内側も変わり、

その人全体の雰囲気が変わり

どっしりと、

あらゆる危機のときこそ微動だにしない行動に入ることができる。