2019年6月18日 / 最終更新日 : 2019年6月18日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 集中しご自身を鍛える * 『あたま、つかうなー』と 作業に集中され、 その後は談笑です。 * ・ ・ * 90代の集中力です。
2019年6月17日 / 最終更新日 : 2019年6月17日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 父の日 * 今年も 父の日を迎えることができました。 ・ * * *** 心ばかりの グループホームからの手づくりプレゼントとなりました。 とても喜んでおりました。 報告者 介護福祉士 瀬口
2019年6月15日 / 最終更新日 : 2019年6月15日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 思考を変える 思考を変える。 ・ 自分等が気づかないうちに 世の中の流れがどんどん変わってきています。 ・・・ 今の世の中の状況から、 何を考え、 何を優先していくのか、 冷静に頭の切り替えが必要となってきました。 ● (食事はシンフ […]
2019年6月14日 / 最終更新日 : 2019年6月15日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 日本認知症ワーキンググループ 本日の北海道新聞朝刊より 認知症 配慮支援を義務化 2021年をめどに実施する・・と。 ・ 私たち認知症の本人から伝えたいこと(日本 認知症本人ワーキンググループ) 2019 年 6 月 7 日 1. 大綱で重要と考える […]
2019年6月13日 / 最終更新日 : 2019年6月13日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 今を生きる! * 今を生きる ・ ・ * 限りある今を一生懸命生きています。 少ないことばのなかには、 あのことも このことも いっぱい 届けたい言葉がつまっています。
2019年6月12日 / 最終更新日 : 2019年6月12日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 通いなれた場所 尋常高等小学校の教科書を手に取り、 『私、オルガン弾いていたの』と記憶もしっかり回想から話されていた。 * ・ * ・ * ・ ・ * ・ * 誰でも限りある命の1ページを大事に、 お好きなものを召し上がり、 通いなれた […]
2019年6月11日 / 最終更新日 : 2019年6月11日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 心を運ぶハガキ 各事業所では、 疎遠になっている人々や お便りで感謝を伝えることなど、 ハガキ作戦が活発になっております。 * * * * 自分も10年近く疎遠となっていた方からお便りをいただきましたが、 頭の中でグルグル記憶を呼びこみ […]
2019年6月10日 / 最終更新日 : 2019年6月10日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 全身運動ボーリング 湿度に注意! 気温の変化が激しく湿度も上がり気味です。 とくに室内では、入浴等が重なると一気に 湿度が上がり70%以上になる危険があります。 * ● 湿度が高くなりすぎると 体の不調(倦怠感)を訴え食欲不振となったり 『 […]
2019年6月9日 / 最終更新日 : 2019年6月9日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 壮大なドラマになる人々 松浦武四郎物語 松浦武四郎物語を拝見させていただいた。 蝦夷地から北海道と名付けた人、 また、先人のアイヌの人々、 焦点の当て方ひとつで見方が変わり、 北海道に住む者であっても『北海道と名付けた人』と、までしか 知らなか […]
2019年6月8日 / 最終更新日 : 2019年6月8日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 子供虐待から、連携一本化チームが必要か 子供への虐待 当事者宅へ訪問を何度もすること、 周りからの通報があることを告げること。 聞き取りは、大事なことなのだろうが、 これは、一番の弱者である 当事者の子供に更に暴力等の被害が増すのではないかと思えてくる。 ● […]