2018年11月3日 / 最終更新日 : 2018年11月3日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 充実する一日を過ごす人々 ・ もくもくと 何事も続けることは、 充実した一日を過ごせることにつながる。 ・ (心がある料理・・うれしいねー) (紅白の白玉・・少しの手間が喜びを) ★ 大変なことも 真面目に 逃げずに続けると 必ず時期をおいて喜び […]
2018年11月2日 / 最終更新日 : 2018年11月2日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 食欲を引き出すおはぎ ・ 病気から 食欲が無いときでも おはぎは、 別のようで 全量摂取していただけます。 ・ ・ ★ ・ 寒い夜の 豚汁も温まります。 サービス付き高齢者住宅 シンフォニー
2018年11月1日 / 最終更新日 : 2018年11月1日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ いろいろ デイサービス 華連 恒例 脳活性支援 歩く事、 計算すること、 人との交流があること、 外出からのみの言葉が多く生まれること。 ・ ★ 午後から買い物支援に行かせていただきました。 「お母さんが甘いものが好きなんだ」と […]
2018年10月31日 / 最終更新日 : 2018年10月31日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 冬に向け体力つくりに専念し来季の緑の春を待ちます。 機能訓練士からの 「おっとっと! 足は伸ばさないでそのままですよ・・」との かけ声に 「あっ!そうだ!そうだ!」と ・ ・ デイサービス 華蓮 ・ 華蓮みなさんの力作です。 ・ 筋肉が徐々についてきております。 ・ 「 […]
2018年10月30日 / 最終更新日 : 2018年10月30日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 今、ご自身が地域の開拓者として子孫に認知症の人に優しいレールを残すために 北見市 留辺蘂図書館 作品展示会 12月11日~15日まで開催予定です。 ★ ・ (留辺蘂高校からお招きをいただきました。) ★ 図書館展示に向け 「少しでも多くの人に見ていただきたい!」 認知症になっても 「力は、まだ […]
2018年10月29日 / 最終更新日 : 2018年10月29日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 天気に左右されないように室内で盛り上げました。 笑いの体操、 集中力ゲームの後は どなたも笑顔で溢れ、 他者様との交流も活発に行われました。 ・ ・ ・ クールダウンも兼ねた 音楽鑑賞では「この歌もあの歌もなつかしいわ」と 微笑まれておりました。 デイサービス五号館 […]
2018年10月26日 / 最終更新日 : 2018年10月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 外出先の違い(環境) ・ ・ ◆ 環境とは ★ 病院へ行くときの 「いってきまーす」という下向きの微笑み。 帰宅後のどっしりとのしかかっているような疲労感、 汗ばんだ皮膚、 横になりしばらく休んでいただく。 ◆ ・ ・ ・ ・ ・ ◆ 菊祭り […]
2018年10月25日 / 最終更新日 : 2018年10月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 覚悟を決める最終の本人の意思の確認 数年前の過去をふり返るとき ときどき加齢から意識を消失される方がいたが 救急搬送をしてもどこも異常は見つからず、 最終の判断について本人にお聞きすると ・ 『酸素でも、呼吸器でも何が何でも生きていたい。 しかし、朝になっ […]
2018年10月24日 / 最終更新日 : 2018年10月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 初冬の前の喜び 深まる秋 ・ ◆ 紅葉の美しい時期も過ぎる中、 初冬を迎える前に、 今を楽しむのは、 年を重ねたからこそ 体内から知らせる季節感であり 人々は菊の香りに包まれ いつかの、観光に出向いた頃の楽しかった思い出も より一層、今 […]
2018年10月23日 / 最終更新日 : 2018年10月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 在宅で一日も長く暮らしていただく為の支援、一般デイサービス ・ ◆ 一般デイサービスは、 ○お家までの送迎 ○健康チエック ○脳活性 ○認知症予防・軽度認知症進行防止支援 ○個別機能訓練 ●全体機能訓練 ○口腔衛生のチエックと支援 ●個別入浴1対1 ・ ・ ・ (血流促進機器も活 […]