2018年1月23日 / 最終更新日 : 2018年1月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 在宅支援強化型デイサービス 一般向け 内覧会 (和室に器機を入れました。) ・ ○本日、10時~15時迄 在宅支援強化型デイサービス一般の方、対象にて内覧会を行います。 ○各、器機の活用方法 ○体験を通し ・ ・ ・ 専門的見地から ※運動器機活用について 予防につ […]
2018年1月22日 / 最終更新日 : 2018年1月22日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 痛みからの傾聴・受容・共感 足が痛い・・ 体の調子が悪い、 気分がすっきりしない、 こんなとき、 血流促進器機も使用しますが、 ・ ・ ご利用者のお顔がほぐれるのは、 お話を 注意深く聞かせていただき(傾聴)、 否定も肯定もせず 受容し 共感したス […]
2018年1月21日 / 最終更新日 : 2018年1月21日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ あったか~い 『首筋あったか~い』 喜びの声を届けるお顔はまんま~る。 * * * あちらも こちらも 笑顔の花で咲きほこる。 年を重ねた我が身の不具合は、 ご利用者の課題となり、 * * 次から次へと 喜びテーマが上がってくる。 * […]
2018年1月20日 / 最終更新日 : 2018年1月20日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 『肩痛かったんだー』 グループホーム 心身の安定支援に、 下肢の血流促進器機と、 床屋さん用のタオル温熱器を利用し 首筋にホットタオルを熱さを確認しながらあてさせていただきました。 * * 『肩痛いたかったんだー』と話され、とても喜んでおられ […]
2018年1月19日 / 最終更新日 : 2018年1月19日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 良 里 (りょうり) 疑似家族のように身びいきだと思うが スタッフがつくる 何気ない料理でも、 ひと目見て つくり手の丁寧さや 『食べていただきたい』という心根が伝わり、 食べてみてほんわり優しさが伝わってくる。 ・ ・ ・ 料理に心を込める […]
2018年1月18日 / 最終更新日 : 2018年1月18日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 北見市留辺蘂 図書館展示会へ力の結集・・・ 北見市 留辺蘂 デイサービス オンネナイ原野 * * 図書館の一部に作品展示コーナーを設置予定が目標となり ご利用者の皆さん等は、 60代も90代の方も家族のように、 看板つくりから 作品つくりまで楽しく力を合わせ 能 […]
2018年1月17日 / 最終更新日 : 2018年1月17日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 生きる力と介護保険の理解は反比例 介護保険拒否の方に いろいろ探すと 仕事としている会社で、有料で受けていただける(掃除・調理)サービスを見つけました。 1時間3000円です。交通費別500円(距離により) ● 介護保険の仕組みを体得し 一つのサービスを […]
2018年1月16日 / 最終更新日 : 2018年1月16日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ お知らせ * 本日は、居宅関係、地域包括、地域住民の 皆様を対象とし、 在宅支援強化型デイサービス エーデルワイス内覧会の実施させていただきます。 * 在宅支援強化型デイサービス エーデルワイス 理念 * 私達は、介護という仕事を […]
2018年1月15日 / 最終更新日 : 2018年1月15日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 先見性のあるトップの考えと行動 昨今においては、 長生きの時代となり、 昔から認知症と言う病気はあったのだが、 長生きからその数も随分と多くなり、 先見性のあるトップ等の考えで 小学校・中学校・企業においても 認知症という病気の学びの時間を取り入れよう […]
2018年1月14日 / 最終更新日 : 2018年1月14日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ シンフォニー高齢者からの医療との連携 発疹 発疹が出現する場面では、 その前後に何があったのか、 その人の発疹前の身体への変化を把握することが大事だと現場から思う。 ①身体の変化からの近々の受診が無かったか? ②服薬が変更になった薬はないか? ③また、普段と […]