地域住民の健康増進の会(予防)とご案内
北見では、北見市が中心となり予防促進に力を注いでおります。
昨日は、
その会に参加した仲間等が健康増進を目的に
会を発足していただけました。
真剣に体操を行い
笑い
会話する事で
MCI(軽度認知症害)だった人も元気になるチャンスであります。
・
(庭の花を中に入れました)
◆
会員会則には、
会員数が22名になり脱会者が出ない限り新規の加入はしないことと。
活動地域に『高齢者』等の参加者の生きがいつくりを目指すことと・・と
ありました。
◆
会が大きすぎず、
会員相互の交流ができるよう
細心の配慮が含まれておりました。
◆
『認知症の実践報告を聞きたい』との申し出が会長よりあり、
『認知症サポーター養成は、もう何度も聞いているから・・』と
参加者の皆さんの声で
内容もその場で更に変えさせていただきました。
*
・
●現場における
認知症の実践報告と地域のつながりについて
●地域包括への自分等グループ
(カトレア会)からの連携づくりについて、
●会があること
●会を開催していること
●地域包括には大きな過度な期待をせず
必要時のみ相談をする。
●包括はそれほど人員もおらず万能ではないこと。
しかし、報告は必ずすること・・等
●自分等が発信すること、つながること、会員のもしかのときには引き寄せる事、
*
*
●また、認知症の人の町での対応について
●道を間違えているのか
変だ!と思ったときの警察への連携の仕方、
警察はほんとはやさしこと、
間違っても大丈夫な事・・
●行方が不明となった家族からの警察への連携の仕方
●SOSネットワークについて
●行方不明から安全に戻れることを願う会があること、
*
*
地域に戻り
気の合う人とのご近所グループつくりについて
◆
また、最終の看取りについての心構えと、
会員からの看取りを終えた人からのお話をいただけました。
自宅介護から看取りを終え、
ぽっかり穴が開いている場面の親しい人でありましたが、
お話をしていただけました。
お話を聞いてみんなも涙する場面となりました。
誰よりも親しい人のお話は心に染み渡り自分のことのように身近な学びの場となるものです。
・
・
◆
とても良き時間をいただきました。
カトレア会は北見市社会福祉協議会へ所属しており
仲良くさせていただいている課長、係長も来ていただき
むりやり
挨拶をしていただきました。
*
◆◆◆
12月10日『、支え合いの地域づくりフォーラム』があるそうです。
北見芸術文化ホール 中ホール
開場9:15
閉会12:15
NHKドラマ『サイレントプア』のモデルであります
勝部 麗子さん
(社会福祉法人豊中市社会福祉協議会 福祉推進室長)が
おこしになります。
現場の生のお話が直、聞けそうですね。
各、地域にも役立つことができるかもしれません。
*****
◆
詳しくは 北見市社会福祉協議会
0157-61-8181まで
◆
*****
楽しみですね!
高齢者ばかりではなく、子供も、青年も、みんな地域にいるのですから、
生きる為に手助けを求めている人はたくさんいます。
●●●
内閣総理大臣 様
財務大臣 様
厚生労働大臣 様 宛の署名活動です。
取り扱い団体 一般財団法人 サービス付き高齢者向け住宅協会
***カトレア会の皆様、署名ありがとうございました***
会員の皆様には、介護の現場を守るための署名に
賛同していただけました。
ありがとうございました。
介護現場の人等が幸せになるように切に国に願います。