苺とイベントのご紹介

IMG_20210319_094716.jpg
*

2年ほど前に、

真っ赤な花が咲く苺を2株求め畑に植えていました。

昨年冬、

畑の移動もあり、

鉢に取り込み

しばらく水も上げられない環境で

乾いたようになった苺の姿にもうだめなのかと思いましたが、

🍓

事務所に持ち込み、

お日様に当てると忘れていた頃、

苺の花が3つ咲きました。

*

A_20210319_094706.jpg

*

真ん中の花に真っ白な実がなりはじめ

今は、真っ赤に熟しています。

人も苺も厳しい試練から何かを掴むのですね。

耐え抜いた苺は、より元気になっています。

🍓🍓🍓

お知らせです。

お世話になりました社会福祉法人 NHK厚生文化事業団

事業部 土井様よりご案内がとどきました。

関心のある方、無い方もぜひご覧いただけると幸いです。

🍓

開催形態:インターネットでのライブ配信

申込締切:2021年3月25日(木曜日)午後6時

🍎

NHKハートフォーラム「私たちは2030年にSDGsを達成できるのか!?~

『誰ひとり取り残さない社会』を発達障害と認知症を例に考える~」

詳細や申込はこちらからどうぞ

https://www.npwo.or.jp/info/18606

趣旨

世界では今、国連が定めた17の目標「SDGs(持続可能な開発目標)」への取り組み

が広がっています。

🌷

地球環境を維持していく取り組みとともに、

教育や福祉の分野でも「誰ひとり取り残さない社会」を作り上げていくよう改善

することが求められています。

🌷

フォーラムでは、子どもから大人まで、多くの人が生きづらさを感じている

「発達障害」と、

誰もが当事者となりうる「認知症・介護」の当事者たちの声から、

ノンフィクション作家の柳田邦男さんや、長年発達障害の子どもたちを

支えてきた精神科医の本田秀夫さんたちとともに、

🍓「誰ひとり取り残さない社会」とは一体どういうことなのか、

実現するために私たちはどう意識や行動を変えられるのか、

そのカギを見つけていきます。

🍓🍓

日時:2021年3月28日(日) 13:00~18:00

■スケジュール(どの時間からでもご自由に参加できます)

13:00~【第1部】基調講演「『誰ひとり取り残さない』ための人間理解の視点を持つ」

🌷

14:00~【第2部】事例研究「誰ひとり取り残さない」 現場の声から課題を探す

(1)SDGs目標4:「質の高い教育をみんなに」

「発達障害」~誰も置き去りにしない学びとは~

🌷

(2)SDGs目標3:「すべての人に健康と福祉を」

「認知症」~当事者を生きづらくする支援・生き生きさせる支援とは~

🌷

16:50~【第3部】ディスカッション「私たちは、10年後にSDGsを達成できるのか!?」

18:00 終了予定

月曜日『北見高齢者・こども110番の家』ホームページより

詳しい内容のチラシを添付させていただきます。