エーデルワイス12月勉強会 1.
※電話の対応
・電話に出る人は組織の代表の心構えが必要だね。
・聴き取りづらい電話の丁寧な再確認。
・場面での対応訓練
・Aさんお客様、Bさんスタッフ、Cさん観察者3人一組の電話対応訓練からのコメント交流
※事業所の特色(セールスポイント)
〜自分等の自負心を高めよう〜
日頃の気づきは特色へと変化しているよ
・個人演習 1分
・個人演習からグループ発表
リーダー司会による事業所全員が納得する為のセールスポイントをまとめる
・事業所発表
事業所発表(次年度目標方向を全員が把握 )
※現場検討から分析 (日々の介護からの思い込みを阻止)
・創造の芽を摘んでいないかな。
・ご利用者への残存機能を活かすためには。
・現状維持は組織のレベルを下げる。
・役職者のみが働き、スタッフに能力を分け与えていない場面はないか
・役職者はスタッフの才能を生かし分析し更に上昇する働きをポジティブに求め、やるきを引き出す。
※「ご利用者への尊厳は自分への尊厳である」仕事からの人生を学び勝ち取る。
・他者へ孝行をする者は、まず先決に自分の親や肉親を大切にすることだよ。
・家族は自分の根っこであり、根っこが育たなければすぐ枯れてしまう。
.認知症ケア
・BPSD(認知症行動・心理症状原因と対応について)
・中核症状理解からの支援
.誤嚥性肺炎と口腔ケア
〜現場におけるご利用者の皆さんを直接思い浮かべてみよう〜
・歯周病の放置と全身症状について
・図による歯ブラシの使い方と歯間ブラシ等
・噛むことの大事さと口腔ケアマッサージ
.看取りについて
・GHであれば入居時から伝える選択情報とホームでできる内容について。
・食への楽しみと後悔しない最後を迎えていただく為にご家族《医療・訪看)も含むチームでできること
・事例から
.人生での縁について
・なぜ、ご利用者であるその人と縁があったのだろう
☆詩の紹介☆
生きることは
生きることは 自分の花を咲かせること
風雪に耐え 寒暑に耐え
だれのものでもない
自分の花を咲かせよう
坂村真民