M君からの写真です。

昨日は、M君から撮り貯めた花の写真を、

ホームページでアップしてお使いくださいと

送っていただきました。

*

SH3D00580001.jpg

*

エーデルワイスには、

子供の頃の学校での出来事から

心が痛み

職に就いても再び心が打ち砕かれ

職から長い間、離れていた人もおりますが、

出合をきっかけとし、

今や、

介護と言う仕事を通して人を支える支援から

念願の車と新型の通信機器を再び持つ事が出来ました。

*

SH3D0557.jpg

*

通信機器等も手軽に誰でも持つ事が出来きますが、

これも、経済が無ければ持つこともできませんね。

親から出してもらう人もいますが、

自分が働いたお金で持つことが真の姿なのでしょう。

一度持ちなれた物が身から離れる喪失感もありますね。

*

SH3D005500050001.jpg

*

M君には今年の仕事の方向性を管理者と共に

微力ながらアドバイスをさせていただきました。

新年度の目標も、そろそろ聴かせていただこうと思います。

***

M君の清らかな心が伝わりますよう、

写真をアップさせていただきます。

*

PAP_0079.jpg

******認知症ケア********

【M君の勤務する認知症グループホームでは】

認知症を患う多くの人等が落ち着きを取り戻しています。

一番大事なのは、

早めの信号キャッチからの手当てであります。

*

何時もと違う早期に送られてくる信号をキャッチすることにより

心身の把握から混乱を少なくすることができます。

厚労省23項目アセスメントをベースに、

認知機能・コミュニケーション・BPSDを分析すると、

チームでいろいろなものが見えてきます。

そのような真剣な介護を届けているM君です。

SH380041.jpg

*

***********************************

アセスメント前の

1.ひもときシート

2.アセスメント時には、

認知症の人の為のセンター方式の

直接本人にかかわる部分での

たった1枚のアセスメントシートから強力な手助けをいただけます。

*

ST3300080003.jpg

*

エーデルワイスでは、そのような部分シートを活用し

プラン作成時には、内容の濃い厚労省23項目にチャレンジしております。

(今日はエーデルワイス勉強会です。)

♥♥♥

合格された介護支援専門員・介護基礎研修終了者のお祝いの会も

同時にあります。

前の記事

認知症の疾患

次の記事

1月勉強会