いつもと違う環境時には優しい見守りが必要となります。
(デイサービスⅢ号館昼食)
★
祖父
自分が小学3年生の頃です。
置戸町 境野に住んでいた無口な祖父は、
列車を乗り継いで来た
娘や孫の来所に喜び
ニコニコと穏やかな顔で迎えてくれましたが、
いつしか姿が見えません。
・・・・・
しばらくすると
飴の袋を提げて帰ってきました。
一歩一歩、
昔の思い出を道連れに
山を降り駅前の店まで行ってくれたのでしょう。
母親の『じいちゃん飴食べさせたくてわざわざ買いに行ってくれたんだね』と
笑顔で話した奥から湧き上がる表情が忘れられません。
・・・・・・・・
・・・・・・・・
*
デイサービス五号館
(全身を使いうどんつくりに挑戦していただけました)
(全デイサービス365日デイ・延長・短縮・お泊り支援中です)
★
☆
***正月は見守りが大事ですね***
認知症が進行してても久しぶりに会う人には
短時間の場合、
しゃっきり・すっきり、お話をいただき、
『まったく変わりがない』と安心する場面もありますが、
・
正月気分で周りが忙しく動いているときには、
子供が小さいときの自分に戻り
『なにかつくって食べさせよう』と親ならではの思いから、
スーパーをめがけ反対方向にでかけてしまうことがあります。
*
いつもと違う環境時こそ
行方不明にならぬよう
少しのおもいやりが必要な時期となります。
外出した本人ならではの“理由”があります。
発見時には叱らないでください。
『よかった。心配したよ!」で十分、感性が研ぎ澄まされている認知症の人には伝わります。