エーデルワイス スタッフへ、先日の学びをもう一度思い起こしましょう。

04HER08A_2.jpg  
 

ノロウイルス感染の時期がやってきました。

 

 

 

 

04HER05A.jpg

 

 

 

先日の学びを現場で再確認してみまよう。

 

 

04TRE06A.jpg

 

 

 

予防法

 

 

 

次亜塩素酸ナトリウム( ハイター等の漂白剤)を利用したこまめな予防対策!

 

 

 

04TRE06A.jpg

 

 

体調の悪い方の面会時のマスクや明らかに体調が悪いと認められたときには、

 

 

面会をやわらかく丁寧にお断りさせていただきましょう。

 

 

04HER05A.jpg

 

 

 

入り口(玄関)等の触れる部分(戸口)

 

水道のレバー

 

包丁の柄

 

居室のノブや戸口

 

食卓テーブルの殺菌

 

 

 

04HER05A.jpg

 

 

 

 

通院後の車いす洗浄・手洗い・うがいはしっかり行いましょう。

 

送迎時の手すりと室内・トイレの手すり・トイレの排水レバーの触れる部分

 

 

 

04TRE06A.jpg

 

 

 

 

塩素を入れた、床のぞうきんがけ(手が一番)

 

ノロウイルス対策セットの再確認と始末方法を自分だったらとシュミレーションする。

 

(近々、現場でとっさに行っていただきます。各、事業所)

 

 

 

 

 

04HER05A.jpg

 

 

 

 

感染者の排泄物の処理の際は手袋、マスクを着けて処理しましょう。

 

カキなどの2枚貝を食べる時は生食は出来るだけ避け、十分に加熱して食べましょう

 

食器、調理具等は、熱湯(85度以上)による1分以上の加熱が有効的です。

 

 

 

 

 

04HER05A.jpg

 

 

利用者様には、心配していることを告げ優しいタッチを行いましょう。

 

お部屋では、ボリュームを下げ心地良い音楽を(適時)提供させていただきましょう。苦痛がないか表情を読み取りましょう。

 

水分補給はスポーツドリンク常温のものを薄めてお勧めしましょう。

 

糖尿病の方には、常温の水をお勧めしましょう。

 

 

 

 

 04HER05A.jpg

 

 

 

 

 

☆介護者や面会者が運び屋にならないように十分気をつけましょう。

 

☆体調が低下した方には、ノロウイルス感染が命取りになることがあります。

 

☆家庭においても同じです。家庭・職場においても同じ方法で命をまもりましょう。

 

 

 

 

04TRE06A.jpg