再生力
多くの認知症当事者が、国内においても発言をする時代となり、
自分が過去に学んだものとのズレが生じてきている。
🌷
認知症と診断された当事者は呆然とし自分はどうなっていくのだろう。
若い年代であるなら考えることは多く、
仕事は?家族は?と考えるだけでも不安におののき、
そのような場面では、精神的ダメージからくる混乱が付きまとい、
認知症の症状とは別な症状も加味するように思えてくる。
🌷
年齢が若ければ若い程、
認知症になっても「何とかしなければ!」、
「どうしたら目の前のできないことが解決できるのか」と、という
別な意欲が働き、
自分でもできることはあるはずだ!と、
生きる意味を自覚し、
やつとつかんだ一つの成功体験が更に生きる意欲と成り得るようでもあり、
🌷
当事者との直接的な話し合いや当事者が認知症を語る
言葉の真に迫る臨場感は、
映像では感じ取ることができず、
その場に共にする空間から体に染み込んでいくようでもあった。
🌷
認知症になったら何もできなくなる人ではなく
当事者が希望するなら、その希望のできない部分のみお手伝いをすることで
ダメージを受けた細胞よりも
違った意欲が代わりとなる細胞をつかみにいくようだ。
🌷
人が生きるには、
若者も
高齢者も、
認知症になった人も、
無くなった能力を自覚し、
同時にそれを補う力を働かせる意欲から
機能が共に付随し
誰もが普通に生き切ることができると
自分ながらの学びを得ることができた。
🌷
最も大事なのは、どのような病気も問わず、
老若男女、
生きていく上でのダメージから、
再生力に周りの人等が少しの手を貸すことでもあると感じた。