2020年9月17日 / 最終更新日 : 2020年9月17日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 本日より 昨日は、担当者等が 本日からの展示準備の為、留辺蘂図書館へ出向きました。 送られてきた写真は、 ご利用者が、その都度目標を頭に浮かべながら 作品つくりに挑戦し、 忘れても 再び その作品から力をいただき 「皆さんにみてい […]
2020年9月15日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 再出発 ☆ 本日、恵庭市にある病院を退院です。 今年は、ほとんどコロナで多方面に動くことができませんでしたが、 方向性を変え 今だからこそ体を整える期間といたしました。 ・ 何十年と重たい体とパソコンを抱え、 当時、田舎者の自分 […]
2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月14日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 北見秋祭り ♥ 秋の豊作に感謝する秋祭り、 大昔は 豊作を祝い、 ご近所や友人で、 互いの仲が気まずかった人も、 この秋祭りで仲良く和を保たれる場となり、 一年を振り返り すっきりと、 翌年の豊作の希望ももてるような交流の場となって […]
2020年9月13日 / 最終更新日 : 2020年9月13日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 旅の絵本 安野 光雅さんの『旅の絵本』をいただいた。 文字は無く、 自分の手元に届いたのは中部ヨーロッパ編であった。 表紙や1ページごとに1953年代の暮らしがあり、 場面21では、 どこか懐かしく、 心がしっとりと落ち着く光景が […]
2020年9月12日 / 最終更新日 : 2020年9月12日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 世界アルツハイマ―デー ささやかですが希望のリレー 北見市留辺蘂 図書館16日より展示 留辺蘂 オンネナイ原野 9月21日世界アルツハイマーデーですが 16日より今月いっぱい留辺蘂図書館にて作品展示に向け 目的をもって会話をしたり笑いながら皆さん頑張っています。 ☆ ・ ・ ☆ 過去には家族の為にと、 針仕 […]
2020年9月11日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ デイサービスは介護の学校ですから・・ ご利用者Mさん、 通所時、手を前に出して(手探りで)歩く姿が見受けられました。 前が良く見えず不安から手を出して歩いているのではないかと思います。 バイタル安定されており、午前中に入浴し保清されています。 隣に座られた利 […]
2020年9月10日 / 最終更新日 : 2020年9月10日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 安心・安定・活動への1枚の事業所連携シートを活用中 (五号館誕生日御膳 )(Sさんおめでとうございます^^) ◆ ・ ◆◆◆ ♥ 新規ご利用者が安心・安定から活動ができるように、 シンフォニーとデイサービスが24時間連携中です。 ご利用者の24時間の心の動き、行動、発した […]
2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 尊い記憶(花言葉 エーデルワイス) 娘さんとリモート面会後、数日経過したTさんです。 就寝前に突如、次女様思い出し「美鈴。美鈴。」と呼ばれ、話を傾聴です。 「美鈴は、帯広で人の髪を切る仕事なのさ。 忙しいんだ。お店も良い店なんだ。頑張っているんだ。」 「昔 […]
2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 道産子です。 青空の下じゃがいもを掘りました。 ・ * (写真はシンフォニー昼と夜ごはん:いよいよおでん登場です) ★ 午前中は体操やストレッチ、脳活性パズルなど意欲的に 行われていました。 入浴保清も満喫されています。 午後より〇〇さんと芋ほり行っています 午後の三 […]
2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ スタッフの達成感を活かす 本日、ラジオ体操を行う前に紙芝居を読みました。 本日はわらしべ長者というお話を読む前にどんなお話なのかを 三〇様が「わらがトン ボや物に代わっていくんだよ。」と 内容を教えて頂けました。 * * ・ * (お誕生日おめで […]