2020年8月28日 / 最終更新日 : 2020年8月28日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 便秘は辛い!デイサービスで手助けさせていただきます。 便秘は、 便が何日も腸内に留まると コロコロとした便となり お腹が張ったり 膀胱を圧迫する為トイレ通いも頻回となります。 ・ また、腰痛の原因となる等 長年の便秘で悩んでいた女性〇様は、 水分管理と腸の蠕動運動を少々手助 […]
2020年8月27日 / 最終更新日 : 2020年8月27日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 現場マネジメント トップは、常に現場のマネジメントを評価する必要があると考える。 それは、とくに介護現場では 命を守らせていただくという無言の約束があるからだ。 ◆ (機能訓練に取り組む時間が長くなっています) ・ (血流促進機器は大好き […]
2020年8月26日 / 最終更新日 : 2020年8月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 浄化される自分 心をいただく それぞれの人から、 ま〜るい心をいただくチャンスをいただいた。 ・ ・ 「あのね、夏物のカバーなの。足を大事にね」と 澄んだ声で ボランティアから初めて仕事へ着いた女性からのプレゼントだ。 ・ ・ 嬉しくて […]
2020年8月25日 / 最終更新日 : 2020年8月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ どのようなときも変わらぬ支援 どのようなときも 変わらぬ支援を! ◆ ・ (デイサービスは体も心も潤う学校でもあります) ・ ・ (畑に出ると自然と力が湧いてきます) ・ 感染防止対策をとりながら 今、この瞬間を生かされている高齢者の皆さんや 自分等 […]
2020年8月24日 / 最終更新日 : 2020年8月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 高齢者インフルエンザ ワクチン先行 (Ⅲ号館誕生日祝いより) ◆ 外では、 素晴らしい太陽と出会えますが、 今年ほど太陽に浴びるのは窓越しが多い年はなく、 毎日、北見のコロナ情報が春からの13止まりに“ほっと”し、 徐々にご近所の散歩や グループホーム付近 […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年8月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ オーダー介護 認知症疾患の種類により 介護支援計画は、オーダー介護が必要となる場面が多い状況があります。 ◆ ☆ ・ (たまにはお好み焼きと焼きおにぎり) ・ ・ (お祝いの事業所も) ◆ ☆ つまり、支援を計画的に遂行しようとしても […]
2020年8月22日 / 最終更新日 : 2020年8月22日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 美に生きる 坂村真民 * 夕空 わたしはいつもひとりだから あたたかいひとのこころにふれると ほろりとする 生きていることがうれしくなる 暮らしていくことに力がでる 今日あなたに会って帰るさの 夕の空のきれいだったこと 近々虹までたつではない […]
2020年8月22日 / 最終更新日 : 2020年8月22日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 介護現場の働き ・ (脳活性と血流促進) ・ (オンネのラーメンは、初ご利用者も完食でした^^) ◆◆◆ 入浴時は、体も心もオアシスへ! 「俺は昔親しくしていたところの親父が台所で使うタワシで洗身していたんだ。 その人が出来るので […]
2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ デイサービス カンファレンスより 通所〇〇様の様子に最近変化がみられる為、 スタッフ間でカンファレンスを行いました。 ・ ・ 毎日記録代わりにもなるD3シートも活用です。 ・精神面等に変化のある時間は、 ・隣席の人との関係は、 ・席の配置は。 ・前夜から […]
2020年8月20日 / 最終更新日 : 2020年8月20日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 認知症を患う人の行動がわからない 1. 認知症を患う人の行動がわからない 2. 大きな声を上げる 3. 意味なく歩くが転倒しそうになる。 4. 急に気分が変わる 1対1で目が離せない・・・等 ・ ◆ 認知症を患う人のお世話をさせていただく在宅や、介護現場 […]