2019年9月27日 / 最終更新日 : 2019年9月27日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ アルツハイマデー北見から アルツハイマーデー 「認知症とともに生きる希望宣言」 認知症の病気をポジティブに知ろう! ◆ 主催 :北海道認知症介護指導者(北見) ◆◆ :認知症介護実践者研修終了者(留辺蘂2名) ◆◆◆ :認知症介護リーダー研修修了 […]
2019年9月26日 / 最終更新日 : 2019年9月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ JDWGのメッセージ 厚労省ホームページに、JDWGのメッセージ 「世界アルツハイマーデー及び世界アルツハイマー月間に寄せて」が 掲載されましたのでご案内します。 (北見にもお越しいただいた事務局鈴木氏より) ・ ・ 一般社団法人日本認知症本 […]
2019年9月25日 / 最終更新日 : 2019年9月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ あえて慣例に倣わず見直しかける 仕事の完成度は、 事前準備で物事が決まる。 * ・ ・ 楽しい気分に満たされると、気分低下は飛んでいく! ・ * ・ 秋日和 豚汁がおいしいね~ *** 慣例に倣わず 今の時代に沿った物事の手順が必要でし […]
2019年9月24日 / 最終更新日 : 2019年9月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 今日は、おかげさまで青空です。 おかげ様で温帯低気圧も無事に通り過ぎ 今日は今のところ青空が見えつつあります。 千葉には、ご縁があり行かせていただいておりますが、 北の地から一日も早く被害地域が良き方向へいくことを願うばかりです。 ⋆ ・ ◆◆◆ シン […]
2019年9月23日 / 最終更新日 : 2019年9月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 防災用具の点検は、目線を変え幾通りも必要でした。 数日前より環境整備・防災対策担当の西本スタッフが、 各事業所を周り、 外の環境や、防災用具の点検に入っております。 ある事業所では、いつ切れるか不明な電池の為、 灯らない懐中電灯もありました。 ◆ 視点を変えた幾通りのチ […]
2019年9月22日 / 最終更新日 : 2019年9月22日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 常盤公園に鴨が飛来、フラワーパラダイスは秋景色 (利用者様に活けていただきました) (シンフォニー食から季節を感じていただく) * (五号館ふわふわ親子丼です) ◆ 常盤公園まで行って来ました。 鴨が居たので皆様喜んで「おいで」など 元気をだして呼んでおりました 白鳥 […]
2019年9月21日 / 最終更新日 : 2019年9月21日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 秋だからこその体の支援へ 秋祭りも終わり日増しに朝晩、寒さが増しています。 シンフォニーでは空間が広い為、 食堂2か所で一時的に暖房で温め 気温の変化を最小に朝食のご用意をさせていただきました。 * ・ (食から季節を知る:お彼岸です。 亡き人を […]
2019年9月20日 / 最終更新日 : 2019年9月20日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 水加減失敗の巻き シンフォニー朝のご飯の水加減失敗でした。 誠に申し訳ありません。 ◆ * ごはん、味噌汁、高野豆腐煮、酢の物、卵焼き、漬物 ヨーグルト、牛乳、 ・ * 残りの多いもの漬物でした。 量がおおかったかな? ◆ 担当者平謝りで […]
2019年9月19日 / 最終更新日 : 2019年9月19日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 秋の食事支援 運動を行い、 巧緻動作で脳活性を目標に、 作品の完成から充実感に満たされ、 昼には サンマや 秋鮭で 命をかけて漁に出る漁師の方に感謝しながら、 食欲の秋を満喫しましょう。 ・ ・ ・ ◆◆◆ サービス付き高齢者住宅シン […]
2019年9月18日 / 最終更新日 : 2019年9月18日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ お知らせ 介護人材募集 ** 介護人材募集 人生100年の時代到来です。 二度目の人生へのチャレンジはいかがですか! 数時間、働きながら介護現場の仕組みを知り、 ご自身や、ご家族等が 自らの体験から、 『介護が必要になったときの選択の一つに』 […]