2015年4月30日 / 最終更新日 : 2015年4月30日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 金比羅さんの桜が満開です。 * * 北見市上常呂の金比羅さんの山は、 桜の名所です。 いつもよりも早く桜の花が満開になりました。 * *公園でも・・ *桜はすごい! 笑顔を引き出します。 * * * よもぎや 川沿いの細めのフキもやわらかそうで 食 […]
2015年4月29日 / 最終更新日 : 2015年4月29日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 畑 ☆ (あんかけチャーハン大好評) ☆ 午後より畑の草取りを行いました。 『よしっ!やるか!』と 慣れた手つきで行われており、とても集中されておりました。 根が深い草があり、『これは深いな…取れたっ!』と 嬉しそうな表情で […]
2015年4月28日 / 最終更新日 : 2015年4月28日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 日本認知症ケア学会大会 2015年5月23日(土)24日(日) 第16回 「日本認知症ケア学会大会」があります。 大会長は、 山田 律子先生(北海道医療大学)です。 ・ 会場は、 ホテルさっぽろ芸文館(札幌市中央区北1条西12) 札幌市教育文化 […]
2015年4月27日 / 最終更新日 : 2015年4月27日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 食(回転寿司)と記憶再生の時間 好天気に恵まれ 桜よりも一足早く、紫色のえぞつつじが満開です。 ♪ 春、 足取り軽く車中は会話で盛り上がり、 回転寿司では、寿司の選択から多くの人と交流です。 ☆ ☆ ☆ 北網圏文化センターでは 「家にもあったよ。懐かし […]
2015年4月26日 / 最終更新日 : 2015年4月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 混乱からでも鍛え続けると成長する脳? ☆ ☆ 自宅での転倒・骨折から在宅生活困難の為、 退院後は、高齢者住宅入居となり 当初は場所も不明だった90代のSさんですが、 6か月を過ぎた今では、 毎日の広い空間での自立歩行、 欠かさない新聞、 みなさんとの会話によ […]
2015年4月25日 / 最終更新日 : 2015年4月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 年齢関係なく力は限りなく残されている 習字 「私にはできないよー」と自信なさそうな言葉ですが 反するように背筋が伸びます。 好きな言葉や 浮かんだ言葉を自由に書きます。 ☆ ・ ☆ 書き方の手順も自由です。 太い筆でなくても 持ちやすい 細字の筆ですらすらと […]
2015年4月24日 / 最終更新日 : 2015年4月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 白鳥 * * 北見の大地が動き出すと シベリアを目指した白鳥が 疲れた羽を休めに常盤公園に飛来し 嬉しさで駆け回る子供等の動きにも安心したように 静かに寄り添っている。 * * * 何千キロの道のりも克服し、 また、挑戦しよう […]
2015年4月23日 / 最終更新日 : 2015年4月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 「動」の時間 * デイサービス エーデルワイス ♥ 笑いの体操から始まる朝の会です。 ご利用者様二人が中心となり、 お腹の底から大きな声で先導していただけました。 * * 大きな声に引きつられ 「まだ?もっと大きく?」と 確かめるよう […]
2015年4月22日 / 最終更新日 : 2015年4月22日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 入社1年を過ぎ、後輩ができた先輩からの報告です。 ♪ テラスで日光浴 暖かかったので午後より皆様とテラスで日光浴を行いました。 Y様『暖かいね。風が気持ちいいね。』 * * I様『いい天気だ。春だね。』とおっしゃっておりました。 皆様で「春の小川」や「鯉のぼり」などの歌 […]
2015年4月21日 / 最終更新日 : 2015年4月21日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ ごはんがおいしい シンフォニーのご利用者様です。 16日から入居され 息子様等が心配されていた生活も ゆったりと お暮しになり 『ごはんがおいしい』と厨房担当者らが 涙を流して喜ぶような言葉を伝えていただきました。 (新しい入居者様時や誕 […]