2019年5月18日 / 最終更新日 : 2019年5月18日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 早起きは三文の徳 夜中に目が覚め いいチャンス!と そこらへんの片づけを始めた。 同時にスイッチを入れるとラジオから コミュニケーション ソーシャルワーカーという 言葉が聞こえてきた。 * (親子で育てたチューリップ) ★ うん・・と?耳 […]
2019年5月17日 / 最終更新日 : 2019年5月17日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 多忙からの考えない力を活かす * 暮らしの中で 考えること、 することがたくさんあると 頭は優先順位に沿って思考が働き、 瞬時に話の重要性を選択し、 『忘れても大丈夫』というものを記憶から遠ざける働きとなる。 * 忙しいことは、嫌な出来事を忘れるチャ […]
2019年5月16日 / 最終更新日 : 2019年5月16日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 働く意味 好天が続いております。 今を逃がさないぞ!と言わんばかりに 温根湯温泉、 訓子府公園 フラワーパラダイス等まで出かけ今の時期を楽しんでおります。 室内では見られない笑顔や身体能力向上が現地では見られます。 * * * * […]
2019年5月15日 / 最終更新日 : 2019年5月15日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 今、 人には、それぞれの人生があり ドラマがある。 * * 一つ ひとつ、 ご縁のあったその人のドラマを知ると 今、心が張り裂けそうになっている人も、 今、過去の葛藤と苦しんでいる人も、 残りの人生を大事にしなければと・・ つ […]
2019年5月13日 / 最終更新日 : 2019年5月13日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 朝から清々しいニュース 信頼 沖縄の高校生が叔父の葬儀に出ようと空港券料金が入った財布を無くした そうです。 すると、通りすがりの男性が その苦痛をくみ取り、お金を貸していただけました。 * * 無事に青年は、飛行機券を求めることができ叔父の葬 […]
2019年5月12日 / 最終更新日 : 2019年5月12日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 母の日 * 夫から妻へ 母の日 母は、 この世に自分を送り出し大きく育ててくれた母 そして 今は、あれこれと 無償の愛で 介護していただく妻が母のよう。
2019年5月11日 / 最終更新日 : 2019年5月11日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 長い休暇中、自然治癒力を最大限に 最近は、気温の差がとても激しいです。 咳をついている方もちらほら。 早めの受診、 早めの対応を心がけていますが、 ★ 先日の長期休み中には、 高齢のSさんが、 微熱と倦怠感を訴えており ご家族からも長期の旅に入るというこ […]
2019年5月10日 / 最終更新日 : 2019年5月10日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 家庭料理は絢爛豪華でなくても心は落ち着きます。 令和元年の桜も・・名残惜しい) *** 午前、入浴保清満喫されています。 しっかり水分補給して頂きました。 午後より外出支援(フラワーパラダイス)へ行ってきました。 「今日は天気も良くていいね〜」「桜もモクレンも綺麗だね […]
2019年5月9日 / 最終更新日 : 2019年5月9日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 大鉈を振るう覚悟と実行力 目前で、 悩んでいる人が 日増しにうなだれていく場面では、 その悩みを解決するためには 思いやりのみだったのだとマイナスの場面からでも教えをいただく。 * * * * 悩んでいる人が日増しに辛くなる日は、 気づいた人が […]