2017年9月14日 / 最終更新日 : 2017年9月14日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 表裏一体 相手を喜ばそうと 少しの心を味付けすると 大きな喜びを瞬時にいただき 幸せ気分に浸るが、 * * どうしても避けられない、 耳ざわりな話を伝える順番が巡り巡ってきた人は 大きなご苦労を背負う事になる。 * 人生には光があ […]
2017年9月13日 / 最終更新日 : 2017年9月13日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ ボランティアさん等にも知ってもらいたいこと 介護を必要とするその人に支援を届けさせていただくと、 朝からいつもと違う雰囲気で その人にぴったりとする介護が上手く届かない日は、 せめて 早めに その人が希望する会話であったり 料理の一品でも その人の好きな料理を提供 […]
2017年9月12日 / 最終更新日 : 2017年9月12日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 生ききる為の努力とご褒美 昨日は、道社協の 午後一番の難しい題材の研修であったが 目も閉じず 三時間の講義にしっかり集中してただき 無事に終了することができたが、 これも互いの積み重ねの結果からである。 * * 三つの課題へは、 これからの介護へ […]
2017年9月11日 / 最終更新日 : 2017年9月11日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ すっきり 機能訓練の前には 体全身の状態、 表情 心の按配をみながら、 達成感のある役割を 短時間導入させていただきます。 * ・ (体の痛みをみながら体を動かしていただきます。)(脳活性取り組み中) ・ ・ * ・ (スタッフの […]
2017年9月10日 / 最終更新日 : 2017年9月10日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ お泊り支援は、体調補強の場を目標に 『 地域包括ケアシステム 』 重度な要介護となっても、 住み慣れた地域で自分らしい人生を 最後まで続ける事ができるよう 一般デイサービス(一日定員10名)や、 認知症対応型デイサービス(一日定員12名)の小規模から ご支 […]
2017年9月9日 / 最終更新日 : 2017年9月9日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 本日の予定は、いっぱい 笑う 笑いは伝わり 一人の笑顔が また、笑顔を引き出し 大きな声を出し合う笑いの場となる。 笑いは お金のかからない 誰でもできるもの 今日のサポーター養成も楽しく学ぶ場としよう! ・ ◆ 今日は、きたほっと、通常通り開 […]
2017年9月8日 / 最終更新日 : 2017年9月8日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 『日本国憲法書かれた書物ありますか・・』と 昨日、事務所に 『すいません。ここに日本国憲法の本がありませんか」と、 過去には、町の財界を牽引された方が訪ねて来られた。 「あ、ごめんなさい。 ここにはありませんが、 図書館本館には、ありますよ。 新しくなった素敵なと […]
2017年9月7日 / 最終更新日 : 2017年9月7日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 秋日和 *** 秋日和 良い天候に恵まれました。 室内で集中する時間、 * ? * * ◇ 外で思いっきり活動する時間、 * ・ (広い店内は自分だけの時間のよう・・ ご利用者も、スタツフも新しい空気を感じる時間へと) * この […]
2017年9月6日 / 最終更新日 : 2017年9月6日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 高齢者住宅シンフォニー *** 自宅では花をいけたくて購入しても 最後までやり遂げる事ができず 花を枯らしてしまっても * (朝ごはん) ・ (昼ごはん) ・ (夕ご飯) * だれかが側にいて 少しの声かけを届けると 見事な花が玄関を彩っていく […]
2017年9月5日 / 最終更新日 : 2017年9月5日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ プラスのお宝をみつけよう スタッフの (美味しく食べていただきたいと・・手づくりです。) *** 生きている。 生かされている。 どの人々にも親がおり、 懐かしい姉や兄、妹も、 よどみなく述べる記憶の中には 今も直、 親の言葉や 親が苦労し育てて […]