2011年4月14日 / 最終更新日 : 2011年4月14日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 認知症相談から 先日、ある場所で認知症についての相談がありました。 「施設へ入っているが、夜中に迷惑をかけいるらしい。 職員さんに迷惑をかけているようだ」と聞き、 「認知症の人の […]
2011年4月13日 / 最終更新日 : 2011年4月13日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 平和 エーデルワイスから車で5分ほどの距離に穏やかな空間を見つけました。 車を止めると怪訝そうな顔をして犬がこちらを伺っています。 「こんにちわ・・・・」と小さな声でゆっくり、ゆっくり近づかせていただきまし […]
2011年4月13日 / 最終更新日 : 2011年4月13日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 募金 懐かしい百円札50枚「使うこと無いから」と・・ 2回も募金していただいた方もおります。 新入社員は、 「災害があった人々がいっぱいいて、 役立つことになれば嬉しいです」と、 先輩の代わり持参することに […]
2011年4月13日 / 最終更新日 : 2011年4月13日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ エーデルワイス勉強会と、てづくりケーキ歓迎会 今月は新人2名の歓迎会を兼ねた勉強会となりいつもより早めの勉強会です。 多くのスタッフが参加し、狭い中にも楽しい我が家といった雰囲気で始まりました。 二人は、 […]
2011年4月12日 / 最終更新日 : 2011年4月12日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 輪 (行方不明から安全に戻れる事を願う会・会長) 輪 輪になる輪になる大きな輪になる。 知らない同士が、自分以外の誰かの為に、 考え悩み、手に手をとって、 […]
2011年4月12日 / 最終更新日 : 2011年4月12日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 悟りを求める菩薩のよう 誰にも遠慮せず、 純粋に、今を懸命に生きる認知症の人から、 「このようにされると、私は嬉しいです」、 「このようにされると私は嫌です」と、 認知症が進行するほど素直に […]
2011年4月11日 / 最終更新日 : 2011年4月11日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 精神的なゆれと恐怖 恐怖、 先ほど北海道にも震度6の地震の数秒前に地震速報震度1が入りました。 スタッフの申し送りの時間と重なり、まもなくテレビ上に被災地の大きくゆれている報道が入りました。 あまりにも長いゆれにテレ […]
2011年4月11日 / 最終更新日 : 2011年4月11日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 受け取る心に学びをいただく 認知症の人を支えさせていただこうと新人達は、 日々、学生時代とはまるで違う一日を過ごしております。 先日は、卒業した高校の先生が尋ねてくださり、 緊張の中にも、 「働くこと […]
2011年4月11日 / 最終更新日 : 2011年4月11日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 明確なビジョンを打ち出した人々 ビジョンとは、最低限度リーダーに求められるもの 【将来の構想、展望、将来を見通す力、洞察力】辞書より 時代の求められるものを見通す力が備わっている人には、 「 […]
2011年4月10日 / 最終更新日 : 2011年4月10日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 福島県の野菜がネット販売されています。 いわき産の農産物を直接おとどけしていました。 次に掲示する農業者の皆様は、ネットを通じた販売も実施しています。 a.. あかい菜園株式会社http://cgi.akaisaien.com/inde […]