2010年6月3日 / 最終更新日 : 2010年6月3日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 能動的に思い出すことができた運動会へ行きました。 先週土曜日、小学校の運動会へ行きました。 この時期になると運動会開始の花火が、あちらこちらから聞こえてきます。 記憶を忘れる病気になっても、朝の早いお年寄りは季節と花火の音で”運 […]
2010年6月2日 / 最終更新日 : 2010年6月2日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ タクティールケア活動開始となりました。 先日のブログを見ていたスタッフ加藤ちゃんから、 「そうでした!自分が行うこと忘れていました」と、 「施設長、3人でなくて5人ですよ」・・と教えてくれました。 吹雪の中、北見で行ったテク […]
2010年6月1日 / 最終更新日 : 2010年6月1日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 平成22年度 3月改訂版 介護保険施設等 実施指導 マニュアルより 1. 介護サービスに求められるケアの質の向上と現状から ●身体拘束・虐待の現状について ・利用者の安全、安心の確保という観点からのみの方針による高齢者尊厳を脅かす状態 ・利用者のニーズに応じ […]
2010年5月31日 / 最終更新日 : 2010年5月31日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 北海道の自然 不思議なことに集中すると4時過ぎまでお腹がすかず、 台所へ行った時には昼食がありません・・。 それでは・・・と、しばらくぶりで写真とりがてら 20分ほど車を飛ばし出かけて行くと、 素敵な自然が迎えてくれました。 […]
2010年5月30日 / 最終更新日 : 2010年5月30日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ エーデルワイス スタッフへ、 センター方式のシートを根拠に! 重度化した利用者への対応は、“認知症の人のためのケアマネジメントセンター方式の活用”が医師との連携時の根拠となります。 特にD3シートには、水分・排泄・睡眠・活動・ヒヤリハットを記入する項目がありま […]
2010年5月29日 / 最終更新日 : 2010年5月29日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 認知症介護現場から医療との連携 午後の一時、甘い物を求めに・・ 会話が自然と多くなり、 何だか嬉しくなります。 笑いと満足の 楽しい時間でした。 ☆・・・♪・・・☆医療との連携☆・・・♪・・・☆ 90代後半の利用者Aさんですが最近、今までと変 […]
2010年5月28日 / 最終更新日 : 2010年5月28日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 連休御膳結果報告 先日の勉強会におきまして、連休御膳の結果報告を行いました。 それぞれ事業所の評価は、優秀御膳への工夫の評価と共に、 「なぜ、そこに気がつかなかったのだろう」との自分達の評価、 更には […]
2010年5月27日 / 最終更新日 : 2010年5月27日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 認知症の介護現場から 勉強会風景から 介護福祉士と看護の資格で3号館を引っ張っています。 日々のコツコツと働いた積み重ねは、国家資格を取得することと・・・ 会議は全員が話します。 介護現場では、 ・認知症が進行し重度化すると体温調整が […]
2010年5月26日 / 最終更新日 : 2010年5月26日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ えんれいそう 日曜日に”えんれいそう”が届きました。 春から初夏を感じさせていただいております。 ありがとうございました。
2010年5月25日 / 最終更新日 : 2010年5月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ ほっとする風景 今は少なくなった電信柱と風景 オンネナイ原野に行く道は、いつも裏道を通ります。 何気なく神社を見つけました。 民家もなくなりましたが、 蝦夷ツツジが神社を盛り立てるように花 […]