2010年5月24日 / 最終更新日 : 2010年5月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 安眠枕は昔懐かしい自然のものが一番でした。 昨年、今流行の枕を購入したのですが何ともしっくりいたしません。 思い切って、そこにこだわらず安価な”そば殻まくら”を求めました。 生まれたときは茶殻で育ち、子供の頃から […]
2010年5月23日 / 最終更新日 : 2010年5月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 新規ご利用者の「更新要介護判定による介護度低下」からの在宅介護者の葛藤を 代弁させていただきます。 まだ開設して間もないデイサービスでは当然と新規のご利用者が重なる日が多くあります。 座る席は自由であり互いに距離を適度にもつ方、 “そのような事はご無用”と、ばかりに自分の世界に […]
2010年5月22日 / 最終更新日 : 2010年5月22日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 認知症GH開設動向から 今年もハヤカワプランニング 早川 浩士 先生の「認知症GH開設動向」が北海道”介護新聞”に掲載されました。 統計からも一目で分かるように開設の伸び率は全国で3.7%止まりとなり、 第4期計 […]
2010年5月21日 / 最終更新日 : 2010年5月21日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ エーデルワイス スタッフへ 政府は大地震の長期確立を公表 大地震発生時十分な食料備蓄や職員の参集体制を整えている市区町村は全体の約6%、99団体にとどまっている現状。 何度も何度も、こんな場合、あんな場合と利 […]
2010年5月20日 / 最終更新日 : 2010年5月20日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 周りの人々の頑張りから元気をいただけます。 サロマ湖 身近な周りの人びとの頑張りは、間接的にやる気を再燃させていただき活力となります。 その頑張る姿からは、共にこの時代を生ききる使命感からなのかと、ふるい立たせていただき、 […]
2010年5月19日 / 最終更新日 : 2010年5月19日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 今日は札幌です。 今日は朝一番で札幌です。講義のお手伝いと講義が明日あります。 他の先生方の講義から多くの学びがあり、いつも新たな視点をいただけることに幸せを感じます。 今の学びは、多くの人の […]
2010年5月18日 / 最終更新日 : 2010年5月18日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ ”特養の挑戦” 特養の挑戦報告から 先日、重度認知症の方の受け入れ相談がありました。 生活相談員として働く彼は、まだ勤務してま […]
2010年5月17日 / 最終更新日 : 2010年5月17日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ ” 誰かの為の希望 “ “誰かのための希望” 誰かの為にと思う希望の世界には、子供も老人も障がい者も健常者も、そこにいる人々は皆笑顔で無限の喜びにあふれている。 皆、その夢を求めているのだけれ […]
2010年5月16日 / 最終更新日 : 2010年5月16日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 22年5月16日6時10分の北海道の山と桜です。 北見市中心から車で10分と少しの時間で到着です。 金比羅さん今年もありがとうございます。
2010年5月16日 / 最終更新日 : 2010年5月16日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 蝦夷桜 北海道内ほぼ全域で見られる桜、蝦夷桜と言います。 アイヌ語では「カリンパニ」と言うそうです。 寒さに強く、先日からの5月とは思えない低温の中でも咲き出していました。 寿命が長いと言う蝦夷桜は道内のほとんど […]