2009年8月5日 / 最終更新日 : 2009年8月5日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 質の高い外部評価に満足をいたしました。 昨日は、一つの評価にレベルの高い聞き取りをしていただき評価を受ける方もとても勉強になりました。 ★ パートも含め全スタッフが満度に近い事前資料を出してきた時には「全てやっています!」という自信に満ちた感情が […]
2009年8月4日 / 最終更新日 : 2009年8月4日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 朝の読書から 朝の読書は、読み手の心と本のエネルギーが一致すると一日の清涼感を与える働きをする場合があります。 生きることは、いつも重たいものとの戦いがあり、一日を振り返ると鮮明に表出してきます。 […]
2009年8月3日 / 最終更新日 : 2009年8月4日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 気魄 躾とは 礼儀作法をその人の身につくように教え込むこと。また、その礼儀作法。 昔の日本は”家”制度が根付き、家長を中心として家が成り立ち厳しい躾があたりまえの時代であった。 明治生まれの9 […]
2009年8月2日 / 最終更新日 : 2009年8月2日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 1階職員高田、防災会議に参加して! (1番地、介護士・栄養士) 会議があるという事で自分なりに状況など考えてはみましたが 今日のように何人かで話し合いさせて頂くと その状況、様子などが、よりリアルに頭に浮かび・・・ まず、何をすればよいのか・・ […]
2009年8月1日 / 最終更新日 : 2009年8月1日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 今日は一日、介護支援専門員連絡協議会の仕事をさせていただきました。 昨日は講義資料つくりで疲れた頭に自然の栄養を求めました。 北見から1時間ほどの距離です。 お会いすると、ほっとする人がいます。 わずか30分ほどの滞在時間でしたが新鮮な空気が入りました。 ★★★ 今日は、札 […]