2011年4月5日 / 最終更新日 : 2011年4月5日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 被災地の認知症の人々の対応に役立っています。 認知症介護研究研修東京センターの、 永田久美子先生との会話の中で、 今、東日本大震災後の認知症の人々は避難所生活困難から、 人員過剰のグループホームへやむなく入居することになり、 迎える側は、共に被災者で […]
2011年4月5日 / 最終更新日 : 2011年4月5日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 贈呈式終了 昨日は北見市社会福祉協議会において、 4月というあわただしい職場の編成の中、 誰もが笑顔で、 行方不明から捜索時の放送機器一式の贈呈式が終了した。 放送機器の披露か […]
2011年4月5日 / 最終更新日 : 2011年4月5日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 日本最古の慈善活動 日本の古い歴史の中には聖徳太子が593年仏教の慈悲の思想に基づき、 貧しい人や孤児を救うために非田院(ひでんいん)が作られたと伝承があり、 記録上では、723年、 皇太子妃時代の光明 […]