2012年3月7日 / 最終更新日 : 2012年3月7日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 共に新鮮な時間 昨日は、介護現場の方等と薬剤師さんと共に考える時間となり、 このような場面は貴重な場面であること、 「かっこつけずに本音で話し合おう」と、 後半は多くご出席いただいた介護現場等の方からの意見もいただ […]
2012年3月6日 / 最終更新日 : 2012年3月6日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 「平成24年度定期総会」「講演会」のご案内 北海道認知症グループホーム協会 オホーツクブロック会員 各位 北海道認知症グループホーム協会 オホーツクブロック […]
2012年3月6日 / 最終更新日 : 2012年3月6日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 中空知多業種合同勉強会 今日は滝川、ホテル三浦華園で仕事終了後、 夜7時から勉強会があります。 薬剤師さんの知識が介護の中に生かされたら鬼に金棒です。 認知症という病気と他の病気を併せ持つ方が多く介護だけでは介護者等が疲弊する場面も多々あり […]
2012年3月6日 / 最終更新日 : 2012年3月6日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 地域密着ボランティア講座 地域密着ボランティア講座 認知症について学び交流しよう! 地域のボランティアさんを養成いたします。 いつもではなくても都合の良い時間にボランティアをしたいと思われる方はお気軽に、まず学びから始めましょう。 誰かを幸せ […]
2012年3月5日 / 最終更新日 : 2012年3月5日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 『高齢者110番の家・地域食堂きたほっと』ホームページができました。 (株) 北見コンピューター・ビジネス システム部 営業企画課 伊藤 大輔さんも 「行方不明から安全に戻れる事を願う会」の事務局次長、 『高齢者110番の家』の運営委員メンバーであり、 業種の違 […]
2012年3月5日 / 最終更新日 : 2012年3月5日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 優しさの連携 今日は、三木運営委員等と共に北見警察署へ行かせていただきました。 『高齢者110番』の説明もさせていただき、 大変、好意的に受け止めていただきました。 昨年7月の捜索訓練も出席をいただき、 捜索後には訓練 […]
2012年3月5日 / 最終更新日 : 2012年3月5日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 「自分もできそうだわい」 隣の方の塗り絵に興味を持たれていたAさんに 「手先のリハビリにもなりますし、一枚塗り絵をしてみませんか」と 声を掛けたところ「昔はやった事あるけど…一枚やってみようかな!」と、 積極的なお言葉をいただき、 色鉛筆 […]
2012年3月4日 / 最終更新日 : 2012年3月4日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 一休み 今日の北見は、お天気も良く気温も高いようです。 資料つくりも疲れたので 頭の切り替えに ここでブログ写真を写しました。 一つのことへの集中は限度がありますが、 もう一つの取り組みは同じ環境で向かうパソコン […]
2012年3月4日 / 最終更新日 : 2012年3月4日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 吉田松陰 誠は天の道なり 誠を思うのは人の道なり 至誠にして動かざる者は 未(いま)だ之れあざなるなり 誠ならずして未だ能(よ)く動かす者は あらざるなり 松蔭先生のことばより
2012年3月4日 / 最終更新日 : 2012年3月4日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 戦い 物事を遂行しようとする場面では 次々と 何気ない言葉からのダメージを強く受ける場面があり 歯をくいしばることがあるが、 地域の悲しい事故を重い浮かべると 体内からもう一人の自分が、 「負けるな!」 「負け […]