2016年4月30日 / 最終更新日 : 2016年4月30日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 今朝は、このような風景です * * ♪ 春は名のみの 風の寒さや 時にあらずと 声も立てず 時にあらずと 声も立てず ・ 今日の天候は、早春賦の歌詩がぴったりの状況です。 ・ 時間があれば 本でも読んでゆっくり過ごすのも良い一日ですね。 ◇ ☆ […]
2016年4月29日 / 最終更新日 : 2016年4月29日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 心身の活用と傾聴 認知症対応型グループホームは、 精神面の安定支援や 活性支援のほかに、 身体機能の維持・活用が大事です。 健康で機能が残ることにより生活の質が変わってきますね。 楽しく穏やかに暮らすことで 若い頃からの背負っていた悩みが […]
2016年4月28日 / 最終更新日 : 2016年4月28日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 心は“こだま”のよう ・ 喜んでいただこうと心を込め ご利用者の喜ぶ顔を浮かべながら調理をする。 * 丁寧な仕事には喜びが戻り 手を抜いた仕事には、 ありがたく 大きな怒りが戻ってくる。 ・ ・ * 心は 発信者の こだまのようだ!
2016年4月27日 / 最終更新日 : 2016年4月27日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ お話を届けるのは自分への学び * 先日、 働く女性の皆さんへ 言葉を届ける機会をいただきました。 働きながら介護をすること、 仕事を辞めないで続けることができることとは、 * 「認知症について」 「みとり」についても少しだけ入れさせていただきましたが […]
2016年4月26日 / 最終更新日 : 2016年4月27日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 生きる知恵は1冊の本から *(ときわ 公園) ・ 両手の世界 両手を合わせる 両手で握る 両手で支える 両手で受ける 両手の愛 両手の情 ・ (70年近く連れ添った夫婦) ・ 両手合わしたら 喧嘩もできまい 両手に持ったら 壊れもしまい 一切 […]
2016年4月25日 / 最終更新日 : 2016年4月25日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 笑顔の花と美しい花 笑顔 笑顔に出会うと その場が花が咲いたように明るくなり、 * ・ ・ ・ 一人の 笑顔があふれると 周りの人々もふわっと笑顔の花が咲き出します。 ・ ・ ◆◆◆華蓮(かれん)◆◆◆ ・ ・ デイサービスセンター 華蓮 […]
2016年4月24日 / 最終更新日 : 2016年4月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 初めての“ぼたもち”に兆戦! シンフォニー 20歳、調理担当男性 初めての“ぼたもち”に挑戦です。 聞きまくりました! おかげでとても上手にできました。 先日の味噌ラーメンも大好評でした。 ・ ・ (五号館) ・ 皆さん『今日は何の日」と大喜びです! […]
2016年4月23日 / 最終更新日 : 2016年4月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ シンフォニーの暮らしから シンフォニーの夕べ ・ 皆さんとくつろぎ 女子会を行ってる人々や、 マージャンに楽しまれる人、 編み物を熱心にされ、 『毛糸のパンツを編んでいる、暖かいんだよー』と 夜勤者の側で笑顔で教えてくださる人、 ・ ・ 食事の摂 […]
2016年4月22日 / 最終更新日 : 2016年4月22日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 心を知ることから (北見の花が咲き出しました) * 歩けること 歩くこと 動けることは大事なことです。 歩くことは有酸素運動ですが プラス 筋肉を鍛えることがもっとも大事と言われています。 ・ しかし、筋肉は年齢が増すごとに減り続けます。 […]
2016年4月21日 / 最終更新日 : 2016年4月21日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 誕生パーティより ・ ・ デイサービス五号館 誕生パーティより 「今日で83歳になりました。 これからも元気でいたいと思いますのでよろしくお願いします」 誕生祝いは、通所を同じくする人達が自分の事のように 喜んでいただき皆さんの心まで浮き […]