2015年11月24日 / 最終更新日 : 2015年11月24日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 祝日の一日の暮らしです。 * 昼食では祝日ご膳をご用意させて頂きました。 巻き寿司に利用者様からも「わたし巻き寿司食べたかったの!」 「いや~すごく美味しいね」とお言葉も頂き利用者様は 沢山食べて頂けました。 ** 午後からは個別ケア支援後には、 […]
2015年11月23日 / 最終更新日 : 2015年11月23日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 今日も頑張るぞー ☆☆☆ * 昼食の酢豚は皆様完食しておられました。 ニコニコ美味しそうに食べておられ、 S様も「おいしい」と大好評で した。 * * * * * 朝は職員もみんなでラジオ体操を行いました。 「今日も一日頑張るぞ!」とH様 […]
2015年11月22日 / 最終更新日 : 2015年11月22日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 気の緩みは次の目標転換へと * 体を休めるとは 別に自然の中でも 高級なホテルでなくても いつもの慣れ親しんだ布団の中が 一番、良いように思えてくる。 * 体を休めることは 心を休めることであり 多忙な時期を過ぎた気の緩みから 体調を人並みに崩すこ […]
2015年11月21日 / 最終更新日 : 2015年11月21日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 食欲がないなら代わりのものを ・(にんにくの皮むき) ・ ・(そろばんはお手の物でした) ・ Hさんが夕食に手を付けず 「もういらない」とおっしゃておりましたが、 ご飯をおにぎりにしたところ完食されました。 「おにぎりは大好きなの」と満足していただけ […]
2015年11月21日 / 最終更新日 : 2015年11月21日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 菜根譚 人生、 いろいろ前に進む場面が訪れるが 『前に進もうとするときには同時に後に引くことを考えよ』という言葉がある。 災いの深みに入る前に、 身の丈にあったところで考え直すことも必要なのだろう。 勢い良く新しく走ることは誰で […]
2015年11月20日 / 最終更新日 : 2015年11月20日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 感染の季節到来 (にんにくたっぷりからあげ) * オホーツク振興局より感染性胃腸炎の予防対策徹底の通知が来ました。 保育園から学校、介護施設までの通知です。 ・ 今年は、国内で検出例の少ない遺伝子型の流行が予想されているようです。 手洗 […]
2015年11月19日 / 最終更新日 : 2015年11月19日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 挑戦する力 ☆ お上手ですね~。 一度身に付いた技術は、 力となって遅くまで残りますが、 この力も活かさなければいつしか消えてしまいます。 ・ (親子丼・中華サラダ他) ・ * ・ 滞りないアセスメントや立派なケアプランであっても、 […]
2015年11月18日 / 最終更新日 : 2015年11月18日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 太陽 * 北見の空は美しい 天候に恵まれ あまりに空が美しいので写真に収めました。 すると、 大好きな薄紫の色が偶然にも太陽とかさなりました。
2015年11月17日 / 最終更新日 : 2015年11月17日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 満喫とクールダウンから平穏な一日 * 食事前に皆様の背部のマッサージを行ないました。 嚥下を良くするためのマッサージ で脊髄に添って上下に行いました。 歯科衛生士 松橋 ・ パンは焼きました。 * こころもゆ~ったり ・ ☆ カレーライスはとても好評でし […]
2015年11月16日 / 最終更新日 : 2015年11月16日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 人事異動から新風を吹き込む * グループホームに新風が吹き込んでいます。 一人のスタッフの移動は新たな風を吹き込み 脳活性、 体の機能の維持・拡大と 入居者の皆様への支援が強度になってきております。 ★ 移動したスタッフ自身も病気を克服し 入院経験 […]