2014年11月15日 / 最終更新日 : 2015年3月12日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 昨夜戻りました。 (アムステルダム道中の風景) * デイケアで 壁一枚隔てた場所に牛を飼っています。 ♥ ・ オランダ・アムステルダム視察ツアーから、 無事に戻る事が出来ました。 強行なスケジュールでしたが、 現地で活躍する人々と […]
2014年11月9日 / 最終更新日 : 2014年11月9日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ シンフォニーでちびっこさんから愛をいただく。 昨日、シンフォニーに”ちびっこさん等”が来ていただけました。 保育園で日頃、学んでいる わらべ歌や 手遊び等、 美しい小鳥のような声で年長者の心を癒していただけました * ♥ 耳がごふじゅうな方には、 耳のそ […]
2014年11月8日 / 最終更新日 : 2014年11月8日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 力を引き出す おにぎりをつくる。 残された力を活かそうと、 洗浄し衛生に配慮されたビニール袋が手助けです。 * * 形を整える手つきは、 ごはんを握りこむ力にも加減が加わり 丸にしようか、 三角にしようかと 形もすんなり浮かんでくると […]
2014年11月7日 / 最終更新日 : 2014年11月7日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ やったー!完成しました! ♥ 木の町留辺蘂のDNAが力を結集です! 北見市、留辺蘂自治区は昔から木の町として栄えていました。 地元には地元ならではの力があります。 ケアの中にも、 地域力を活かしたケアが、 今「自分の番」を生きていることを実感させ […]
2014年11月6日 / 最終更新日 : 2014年11月6日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ ご利用目的は進行防止ですが一番は楽しむことと達成感です。 ~食を楽しむ~ 楽しむ食事は、嚥下も良くなりますね。 意欲と嚥下は″深い”ですね。 (祭日は、遊び心のミニホットケーキ付きミニオムライス) ♪ ////////////////////////////////////// […]
2014年11月5日 / 最終更新日 : 2014年11月5日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 一人で生まれ、また一人で帰る人生 & 北見技専の生徒さんの大掃除 * * エーデルワイス シンフォニー 12畳の空間でゆ~っくり、 トイレは、 行きた~くなる明るいトイレを居室内に設置です! *** 最期良ければ、すべて良し 努力した自分を認めるのは だれでもない自分です。 自分から始 […]
2014年11月4日 / 最終更新日 : 2014年11月4日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 外国人の為の就労支援講座より 東京にて、 認知症介護指導者の 「外国人の為の就労支援講座」の 手づくり資料を見せていただきました。 ・ 全部の資料に、ひらがながふられ、 わかりやすく工夫された資料は、外国人に興味を引くように工夫され、 また、なぜその […]
2014年11月3日 / 最終更新日 : 2014年11月3日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 病気と心の動き お一人おひとりの利用者様の 既往歴から 現病も違い、 在宅家族様から 「膀胱炎で治療中です」との連携から、 「どうしたら膀胱炎の炎症を軽減できるか」と あたりまえのように 「水分を多く摂取していただこう」と介護現場では気 […]
2014年11月2日 / 最終更新日 : 2014年11月2日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ 分担 * * * 相談から「いいよ!」と目標が決まり、 サイズの検討です。 男性陣3名にてデスクの作成に取り組みました。 釘を打つ方、抑える方、のこぎりで切る方 お互い分担作業を決め協力しながら立派なデスクが完成しました。 * […]
2014年11月1日 / 最終更新日 : 2014年11月1日 エーデルワイス 総施設長 施設長ブログ みどりの環境 森林浴は体に良いと 森林ウオーキング前後の血圧変動等、 その根拠も先日、住友先生の講話から伺う事が出来た。 確かに気分転換をはかりたい時など、車を飛ばすのは田園だったり、 鳥のさえずりが聞こえる森の中だったり、 無意識に […]